迷いますが。。。マルチカラーなどのカラフルな生地に使う縫い糸の色のチョイス例【778】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

私事なのですが、黒のお洋服がほとんどです。

それなのに一方で、マルチカラーもとても好み。

そんな趣味嗜好から始まり、黒コーデ用のハンドメイドバッグだったり、レンタルジュエリーのチョイスだったりという現在に至ります。

現在進行中のハンドメイドリュックの裏地がマルチカラーのラメがかった生地です。

今回は、この時の縫い糸の色のチョイスについて、一例としてご紹介したいと思います。

基本的には好きな糸の色で良いのです。

けれども、商業利用ということで、浮かないなじむような自然な糸の色を選ぶという独自スタイルの設定をしていまして、それに沿った糸の色を選ぶということをポイントに「なじむカラー」を選んでいきます。

ラメにはスパン糸よりテトロン糸ということからのスタートで、マルチストライプのラメ生地に縫う糸のチョイス

では、まず、対象の生地をじっくり見てみます。

こんなマルチカラーの美しいボーダー(実際の使用はストライプ向きに使いますが)。ニットっぽく感じるかもしれませんが、割と肉厚な織物生地なんです。ラメが全体にかかっていて、ゴールドめいています。
<裏地>シャンブレージャガード、ポリエステル/87%、レーヨン/10%、ナイロン/3%、日本製。

マルチカラーの場合、洋服のコーデなどにも参考にしているのが、その中の色を1つチョイスという手法です。

けれども、今回の場合ラメのゴールドもかなりの存在感。

ということで、私の今回のやり方は、ゴールドベースというとらえ方をしてみました。

その理由の1つに、こんな風に角度を変えると一面ゴールドに映ることが多いんです。そうすると他のカラーよりもゴールドっぽい色の糸の方がなじみが良いと考えました。
そして選んだのがこの糸。ややグリーンがかっていて、本当に合うの?と思われそうなくらい抹茶みたいですね。

ラメがかっているので、ツヤのあるテトロン糸の方がスパン糸よりはマッチするかなあと思いましたが、あとは色です。

ゴールドの糸なんていいうものは、特殊なので存在はしますが持ち合わせていません。

一度使ってずっと保管ということになると無駄ですし、ゴールド=ベージュ系というとらえ方でテトロンの糸なら、ベージュの中から選べるのです。

実際に製作の巾着ひもにステッチをかけました。なかなかよくなじみました。チェックしていただきたいのが、上の突き出したステッチ糸の余り部分と下の生地とのなじみ具合です。

ゴールドというと、黄色いようなイメージですが、実際こうして生地に当ててみると、単独の糸だけではあんなに抹茶みたいなグリーン系にも映った糸が、上手くなじみます。

今回のチョイスは、この糸の色でしたが、候補がいくつかありました。

ゴールドに合うと一口に言っても、左から、黄色系、砂色、ブロンズ色といろいろな展開が。。。
ぱっと見、一番い左の黄色はゴールドらしいとイメージしますが、実際にこのように生地に当ててみると、少し浮きます。でも、このチョイスもありはありです。
上の黄色系を実際にチョイスしたグリーン系の隣で見比べます。だいぶ色が違いますね。
これは、真ん中の砂色。モカとも呼べますかね。

結局、実際に縫った時になじむことをゴールとしておりますので、この中で一番なじむのはチョイスしたグリーン系だったのでした。

あとは、その他の色は他にも出番があるかと思われ、この機会にこそこの色を使おうというのが今回のチョイスの糸の色だったのもあります。

出来上がりのステッチの様子はこんな感じ。

背景にあるアイロン台カバーの葉っぱのグリーンとリンクしてしまいました(^_^;)。
背景を白にしたものでもう1ショットご覧ください↓。
黄色でない暗めトーンがどこかダークな背景に合ったのかもしれませんね。黄色系だと明るいから浮いてしまうのかもしれません。けれどもどっちにしろ、趣味嗜好はあります。マルチカラーの場合の糸の色合わせは多種可能性があると言えますね。自分の目的に合ったチョイスで迷いを無くしていきます。

あとがき

この糸で裏地を縫っていきます。

また、完成のリュックになったその一部のこのマルチストライプの様子をお楽しみにどうぞ(^-^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください