まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
古着を着続けてもう15年くらいになるかもしれません。
古着にはロマンがあり、コスパの良い嬉しさなど気持ちの面でも満たされる部分があります。
そんな古着ではありますが、その名の通り、何度も使われたアイテムもあり、まっさらの良い状態とは違う部分が時には悩みや障害になることもあります。
やはり古着とは言え、その中でもキラリと光る素敵な1点を選びたいものです。
そんな素敵な1品が手に入るためにはどのように古着を探すかということになってきまして、その1つとして、今回私が実際に手にしたボレロ付きワンピースからご紹介してみたいと思います。
狙い目は、「オーダーメイド品」
例えば、古着のファストファッションというのはわざわざ古いものでなくても新品で同じようなものが多く見つかるということで、価値は高くはないかと思います。
古着屋さんの買取でも、ファストファッションの買取は除外されているお店もあるようで、それは、やはりデザイナーズブランドであったり、希少という価値を重視している証拠です。
今回こんな素敵なボレロ付きワンピースをヤフオクにて譲り受けました。

この洋服には、ブランド織ネーム、品質表示すら付いていません。
購入時の情報からもオーダーメイド品とのことでした。
もうまさに私が好む理想的な1品です。
ロング丈で中側は半袖。
特にボタンも付いていないシンプルなデザインであることで柄が引き立ちます。
今回のポイントは、オーダーメイド品の古着が価値が高いということを私自身が手に取ってみて感じるという点になります。
拘り抜かれた素材、そして、上述のように、柄を活かし、シンプルな余計な物をそぎ落としたデザインで作って行くのだという「哲学なるもの」がここには込められていることが感じられます。
よく見直しましたらば、私の持っているビンテージワンピースってほぼすべてオーダーメイド品のものなのかもしれません。
ブランドネーム、品質表示の付いていないものがほとんどでした。
やはり直観ながら、そういったものに目を付けている自分がそこにいました。
オーダーメイド品の古着の探し方
多くのリサイクルショップや古着屋さんは、買取の際にブランドネームとか品質表示が付いていないと受け付けてくれないことが多いです。
一度、厚生労働省様へお問合せのお電話をしたことがあります。
布製のハンドメイドバッグの品質表示が必要かどうかの問合せのお電話をした過去がありますが、ハンドメイドバッグは一応法律上は本革でなければ布製のものは品質表示は必要ないということです。
しかし、何らかの形で消費者様へ教えてあげてほしいということは言われました。
その通り、購入者様は情報がほしいですものね。
ハンドメイドバッグの表地と裏地の混率に関しては、私は、常に購入していただいた時には、しおりの形をしたタグに記載してお送りしてお知らせしています。
少し話がそれてしまいましたが、洋服は法律上は厳重に品質表示が必要であるということに現在はなっていますので、そもそも洋服を販売して商業利用していく業者様は品質表示を付ける義務があります。
けれど、古着の市場の中には、自分だけで作ったものだったけれども結果、販売サイトへの出品で品質表示がないまま動くことがあります。
結局そういうものの方がかえって良質で素敵な物が多いと実感。
私は、一応ファッション業の業種ではありますが、洋服の販売はしておりませんでして、今回の購入も自分使いのmyワードローブへの追加になります。
今回の物を探す時には、実店舗でなくてネットです。
ネットの方が今や見つかる可能性が高いと私は思っています。
検索する時に、「手作り」、「ハンドメイド」、「レトロ」、「ビンテージ」、「オーダーメイド」、「誂え服」などのキーワードを盛り込んで見つかることが多いです。
セーターでも似たり寄ったりのセーターではなく、1点物のようなセーターはとても味わい深く、糸も凹凸が合って素敵だったりします。
そうしたものを見つけるには、キーワードとして、「手編み」と入れると、手編みのセーターなどが集まるので見つけやすくなりますね。
一度、そんな風に分野を拘りながら、渾身の1点をゲットしてみてくださいね。
あとがき
今回の事から、「価値」って何なんだろうということを考えました。
高級ブランドのお洋服も価値が高いものではあるのですが、同じ物が複数存在する点では、時として、数百円程のヴィンテージ古着には及ばないなどということもあるのかもしれません。
とても大胆な比べ方ではありますが、同じハイブランドなら、ビンテージのハイブランドお品の方が私は魅力を感じますし、コスパが良くなるかと思います。
そうして、自分の洋服を古着のアルマーニばかりで集めてきたということもあります。
そのアルマーニの古着の中に、時々、こうして、無名のものだけれども、古き良き味わいのある素敵なワンピースを盛り込んでいます(^-^)。
