まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
なんだかスクエアを好む自分がいます。
もしかして、宝石の面積が一番大きなカットがスクエアのカットだから、美しく感じるのかも。
今回新たなビッグスモーキークォーツのペンダントトップとの出会いがありました。
なかなかここまでの大粒に出会うことは貴重かもしれません。
これが本当の天然のスモーキークォーツだ
スモーキークォーツも放射線などで透明に着色の処理をしたものが多いとのこと。
知らずに手にしていたことがあったかもしれません。
今回のスモーキークォーツは、これぞ本当の天然の色なんだと教えてもらったお品。
その点がとても貴重です。
何か神秘的な暗さがあります。

スモーキークォーツに色を付ける目的って何でしょうか。
簡単にはその答えは見つかってはいませんが、発色を良くするためとかあるのでしょうか。
また、商業用の理由で、色の濃いのはレアだから、数の多い透明に茶色を付けようということなのか。
天然の価値を思うと、ん-と思いますね。そうすると、こちらは、貴重ですねぇ。
私もよくは分からないながらも、これを見たときに色がとても暗いなあと思いました。
茶色の種類がチョコ茶なのをよく見かけるけれども、こちらは、カーキ茶みたいなグリーン寄りなんですよね。
あとがき
スモーキークォーツは、差し色なんかに使えそう。
ベルトや靴を同じような茶色でこのペンダントも差し色に反対のベージュとか白っぽいお洋服の色に効果を出してくれそうです。
