まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
今回も完成しました。「インテリア収納袋:小」です。
2つお伝えしたいお話がありますので、項目に章を分けますね。
1)花柄が抽象的なので、巻き薔薇ではっきりさせてみた工夫



それで、この巻き薔薇のお話ですが、これを縫い付ける効果が感じられています。
抽象的な大花柄を小さめの巾着という面積の狭い一角にまとめているわけで、そうした時に真ん中にワンポイントとしての巻き薔薇の設置が効果的になっていると思います。
2)江戸打ち紐にも数種類の混率の違いがあること

今回のナイロン/100%のカジュアル寄りな質の紐は、本体の生地とよくマッチしました。
レーヨン/100%はツヤがあり、エレガントな生地によくマッチします。
微妙ですが、この使い分けは有りなのではないでしょうか。
あとがき
今回のような柄は、裏地としてもよかったかもしれません。
巻き薔薇の件は表地に使ったからこそ工夫してみようと思ったことでしたので、今回の使い方によって工夫が生まれ結果は良き学びが得られたということになります。
花柄も人それぞれ随分好みが分かれますね。
どちらかというと今回の柄は大人っぽいです。
デフォルメされた可愛いお花が好きな方も多いかもしれません。
お花柄は癒しであり、出来上がった巾着袋も入れ物として機能を果たすと同時にインテリアで時々眺める飾りみたいな役割もあります(^-^)。
