まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
ここ最近連続して製作段階の細かな作業をご紹介しています。
いよいよ内部設置の巾着袋の完成の最後の作業、ループエンドを紐先に取り付けるものです。
こんなささいな作業にも実は、クチュール仕立ての美しい仕上がりの工夫を込めました(^-^)。
ご紹介したいと思います。
紐先の美しいループエンドへの収納場面
いくら中に収納といっても、縫い代は隠しておくのが経験からの答え。
ループエンドの中も半分は外側なのです。
まず最初にループエンドにそのまま2本まとめて通します。
そのループエンドに通った状態で次のようにやっていきます。




あとがき
細かな部分ですが、やはりこういったことも、パッと見たときの驚きに繋がるかと思うと力を入れたい部分です。
このループエンドめちゃお気に入り。「アイリス社製」のすずらんデザインです。
シェイプされたデザインがエレガントです(^-^)。
では、ここで巾着袋が完成しましたので、引き続き、内貼りの裏地製作、表地と作っていきます。
さて、この細かな作業が完成にどう影響するのか、完成品を後日のブログでお楽しみにどうぞ(^-^)。
