こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
私はワンピースがとても好きなのですが、ワンピースには決まって付いているものがあります。
それは、スプリングホック。
スカートにも付いています。
しかしながら、私は、購入後手元に届いた瞬間、最初にすること、それは、スプリングホックを外す作業なんです。
今日は、ワンピースやスカートに付いているスプリングホックの必要性について考えてみたいと思います。
私がスプリングホックを外す理由
さて、なぜ早々と、着用もせずして、スプリングホックを外すのかをお伝えしていこうと思います。
スプリングホックは、ワンピースでいうと、ちょうど、首の付け根周辺あたりに位置し、その位置が髪の毛に触れると髪の毛がひっかかるのです。
その不快感といったらこの上ありません。
そういった不快な感触が忘れられずにいるわけです。
スカートのスプリングホックも同じようなことがおきました。
スプリングホックがインナーに絡む時があったんです。
そもそもスプリングホックの役割というものは、付けることによって、メリットをもたらすから付けられているには間違いないわけですが。
このメリット、利益というのをしっかり考えてみたいと思います。
スプリングホックは留め具としての役割であるはずです。
しかしながら、なかなか、スプリングホック=留め具の名目上の役割ばかりが謳ってある中で、経験の中で説いていくしかないようです。
では、逆に本来の留め具としての隠れたメリットを私が見たり聞いたりした中から探っていきますね。
まず、スプリングホックはファスナーとセットで使用することが多いです。
ファスナーは開閉して動く機能のアイテムです。
体のさまざまな動きによりファスナーが開いたり、引っ張られたりした圧力がかからないように固定してくれている。
そして、安定してスカートやワンピースが体に密着できるような役割を果たしてくれているのかと思います。
例えば、気に入っているのでウエストがややきつめであるけれど何とかはきたいスカートの場合。
ホックがないとファスナーが開いてししまう心配から、ホックを留めて、安心感を得られるなどの、気持ちとしては、安心感という気持ちがあるようです。
ワンピースの背の上の方のスプリングホックにしても、自分の目の届かない場所なので、ホックを留めていることで安心感を得られるということがあるかもしれません。
しかし、私は、実際のたくさん、スカートやワンピースのスプリングホック付きを手にしてきた経験の中で、スプリングホックを外して、スカートがずり落ちたことは一度もありません。
そして、ワンピースも、スプリングホックを外して着用しても、背が開いてしまうのではないかという心配の気持ちは抱いていません。
そして、実際に開いてしまうことはないです。
ファスナーだけでしっかり固定されています。
ですから、無くても大丈夫だよ、という1つの意見として、ここでお伝えしておきます。
ヨーロッパの商品には、スプリングホックはほとんど使われていない
私は、よくエンポリオアルマーニ(イタリア製)とか、最近では、ESCADA:エスカーダ(ドイツ製)の古着をよく着ます。
2ブランドともヨーロッパ製ですが、特徴として、スカートやワンピースにホックが使われていないんです。

このエスカーダのスカートの場合は、代わりにボタンとタブでホックのような機能の附属が付けてありましたが、これは外さないまでも、やはり使っていません。
何かヨーロッパの文化にホック無しの要素が隠れているのかもしれません。
今のところ分かっていないのですが、必要ないものという私と同じ認識があるのかもしれません。
いや、むしろ、認識するまでもなく、留め具の機能の必要性が悩みの種ではなく、自然に必要ないものとなっているのかもしれません。
スプリングホックが必須アイテムである人もいる?ブラジャーには必要なアイテム!!
では、私が必要ないから、ヨーロッパのものにはあまり使われてはいないことから、必要のないものであるとの断定はまだできかねます。
スプリングホックの取り付けかたも、しっかりした縫製のものでは頑丈に付けてありますし、ぽろりと外れてしまっては困るものである価値観の人がきっといらっしゃいます。
そうだ、私は気づきました。私もスプリングホックが絶対に必要なアイテムがありました。そう、ブラジャーです。

あった、あったんです。ブラジャーには必ず必要ですよね。
ということは、スカートやワンピースのスプリングホックもこんな気持ちで必要としていらっしゃる人がいると思われます。
本来の留め具というあっさりとした一言の名目ではなく、もっと裏面を探ると、ウエストがきついけどどうしてもは着たいスカートがあるとします。
ホックの位置をずらして、ゆとりあるウエストにしてはけるウエストにするところに、縁の下の力持ちほホックに働いてもらうという裏ワザがあるような話を聞いたことがあります。
あとがき
今回は、スプリングホックの必要性について書いてまいりました。
結論からは、私としては、スカートやワンピースには必要性はやはり感じません。
むしろ、レースなんかに引っかかったりして時に、邪魔や不快なものになることがありますので、今後もスカートやワンピースには、必要ないというその意見は変わらないです。
しかし、スプリングホック自体は必要な場合があり、ブラジャーやコルセット(たまに医療用でしている人がいるようです)などにはマストアイテムだといえます。
あの小さなスプリングホックが体を支えたり、縁の下の力持ちともいうべき機能を果たしているアイテムであることは間違いないですね。
ですから、スカートやワンピースにも必要な気持ちを持った人がいらっしゃる可能性を認識はしていたいと思います。
YOUTUBE動画がございます。どうぞこちらもご視聴くださいませ(^-^)。
では、これで終わりたいと思います。
ありがとうございました。
バッグをお作りしていますので、よろしけれ
ば是非ご覧くださいませ。
