まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
【695】の記事では、チャーム到着が間に合わず、他のあこや真珠の3連ブレスの製作と一緒にチャームペンダントのベースのチェーンの部分のアレンジのみの状態をお届けしました。
その後チャームがあまりに美しく素敵だったので、今回その続編のような形でご紹介したいと思います。
琥珀/アンバーのマルチカラーが美しいチャームペンダントの完成
琥珀(こはく)/アンバーも実はマルチカラーの展開がある素材です。
鼈甲(べっこう)と類似のように天然樹脂ではあるのですが、鼈甲よりも、グリーン色が1つ入ることで、よりマルチカラーが充実するのがアンバーの魅力です。
よって、私も、調達時にグリーンが際立つようにと意識したものになります。

段差をあれこれ試行錯誤しました。どういった差の見栄えが一番かっこよいかということを考えながらです。
左上はマルチカラーの配置で菱形を形作ったものです。
このような宝石の作りをしてある琥珀チャームはそうそう見つかりません。
その下が、少し隠れていますが、ハートモチーフの花柄が彫られた立体感あるチャーム。
なかなか良質なチャームです。
その下がグリーン色の琥珀の多面カットのしずく型。
多面カットが美しいですし、向こう側が透けるほどの透明感。
そして、一番下はつぼみのようなオレンジ色の琥珀がかわいいデザイン。
925製のつぼみの弁の部分がボタニカルです。
あとがき
今回のチャームはもともとペンダントトップです。
ペンダントトップとしても十分行けるサイズのものも、チャームに集めてリッチ感を演出(^-^)。
琥珀の魅力が集結した素敵なペンダントとしてお使いいただけますよう♪。
