まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
コスメケースというコスメポーチの中で使うようなミニミニケースを型をいくつかに分けてデザインしています。
ファンデーションケース、シャドウケースなど特にフィルが割れやすいものは、ポーチの中で粉まみれにならぬよう、衝撃から守られるよう、クッション的な役割の裏地の付いた仕立てのミニミニケースに入れようという企画です。
このミニミニケースの中で、ペンシルケースというのを今回改良していきます。
結果はまだ改善点があり、次回へ持ち越しますが、何となく雰囲気出来てきました。
広げられるけれどコンパクトにもおさまるデザインのペンシルケース

留め具は真ん中でマジックテープのタブ。
まだ、試作なので、左の方に変なステッチが入っていますが、今後このステッチは、中側に隠れます。
これが、収納する時の様相です。では、中側見ていきましょう。

お化粧に対してこだわりのないシンプル傾向の私でさえ、これだけの量のペンシルが存在します。
すべて実際に使っているものばかりなんです。
これらを一度にまとめて、いかに使いやすくストレスなく使っていけるのか。
そんなことを追求しながら、次回当たりには完成型になるよう製作していきますね。
特に凝ったデザインでもないこの平凡なすっきりさというのもそういうテイストなんです。
あとがき
大きなコスメポーチというのは、そのままいろいろ入れ込むと、ガチャガチャと探すことでぶつかり合い、フィルがくずれたり、汚れたりすることが多いです。
この何とも嫌なストレスを解消するとともに、すっきとしたインテリアのような収納、まるで海原に浮かぶ船のようにふんわりとしたお部屋になればと思います(^-^)。
