新たな心地良さ、奥に収納のミニチェストを目につく場所へ移動のインテリア模様替え【1189】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

現在、12/31の年末最終の午後です。

2022年の最後の投稿をしています。

ゆったりな内容のインテリアの分野ですが、この年末の大掃除で是非ご紹介したい発見がありました。

それほど大きく模様替えをしたわけではないのですが、今まで収納の機能としてだけ使用してきたミニチェストなどを見える場所に移動したことで、随分「心地」が変わったのです。

そうなのか、掃除で汚れをとるだけではなくて、位置が変わることの心地の変化というのも年末の大掃除、もしくは、お部屋の模様替えの醍醐味なのだということを実感しました。

ということで、今までは奥に見えないところに潜んでいて、この度の大掃除で表舞台に出てきた、3箇所のインテリアのアイテムをご紹介したいと思います。

木製ミニチェストや花柄が素敵な収納用ボストンバッグを表舞台へ

ミニチェストを机の下の空間に持ってきました。

もとは、押し入れの中に収納していたこのミニチェストですが、この度の大掃除でここへ配置。

今までは、めったに視界に入ることのなかったこのアイテムが、毎日使用するパソコンの下で毎日目につくことになります。

その時に、この変わらぬ木製の良い風合いに心地よさとスッキリさを感じていくことができます。

こちらもミニチェスト。先ほどよりも横が半分くらいの細長タイプ。

この中には、マスクとか、眼鏡など小さいものを入れています。

それほどたいした容量は無いのですが、日用品を当たり前にほこりがかぶらずに収納でき、この木目もカーキがかって素敵な茶色です。

その隣も棚で、「Najicoブランド」(「南産業(株)」様と「(株)中村自工」様の共同企画で南産業様製造のお品です)のヴィンテージを購入した扇形のコーナー棚です。

現在は製造はされていないヴィンテージ家具です。

セーターをハンガーにかけていたところ、肩が伸びで跡が付きがちなので、ニットはすべてたたんで収納することにこのたび方針を転換。

その際に棚が必要で、気軽に置くことができて、完全に見えないよりも、洋服コーデのイメージもわきやすいこういう透かし棚が向いていると喜んでいます。

これも、なんと、押し入れに入れて使っていたものなのです。

今までどれだけのアイテムを押し入れに閉じ込めていたのか、そして、なんと容積のある押し入れ(賃貸です)なのかということにも驚きます(^_^;)。

本革やごブランド花柄ボストンバッグ。これらは旅行ではなく、入れ物に使っています。

右の本革のお花と左のゴブランのお花の相性が形が似ていてとてもマッチしていますし、色もよく合っています。

右にはジュエリー撮影用のトルソーを入れ、左のゴブランには、ジュエリーのお手入れ用のタオル、金属磨き布、修理用金属パーツ、修理用小道具などを入れています。

前は、この写真の向こう側にぎゅっと重なってこの柄が見えることがありませんでしたが、大掃除の模様替え後からは、こうして毎日視界に入ってくるようになります。

このお花柄の素敵さを改めて感じています。

ということで、これらが特に年末の大掃除後、際立った変化です。

「心地」が変わるという発見が大変貴重でした。

あとがき

2022-2023への変わり目が非常に激動であるといろんなところで言われています。

実際に2022年には今まであり得なかったような驚くことが連続しています。

私も、自分自身のことですが、2022年の最初の方に引っ越しをするというう一大イベント以来いろんな変化がありました。

同時に心境がとても変化した年でもありました。

しかし、その変化は前向きなものであったということは間違いないです。

次の年を迎えるにあたり、この引越してそれほど汚れてもいないように見えたお部屋を隅々まで一掃し見直したことがとても良かったと思っています。

年末とは言わず、お部屋の模様替えをしたくなった時に、見た感じの変化だけでなく、「心地」の変化が得られることを思い出していただければ幸いです(^-^)。

プチレンタル事業者のジュエリー保管用ジュエリーボックスのある風景【694】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

ありがたく、レンタルジュエリーたくさんレンタルいただいております。

ありがとうございます(^-^)。

レンタルには返却が時々ありますが、この返却時に一時的に保管する場所が必要。

それを兼ねて、ジュエリーボックスを配置しています。

その他、レンタルいただいていないお品もそこに保管。

今回は、事業者自身が拘る、木製のジュエリーボックス配置の風景をご紹介したいと思います。

インテリア感を出したジュエリーボックスが並ぶ風景

以前にジュエリーボックスは、【633】で、そのジュエリーボックスの内部の作りなどに注目した記事をアップさせていただいております。

今回は、複数のデザイン違いの木製ジュエリーボックスが集まった風景を見ていただこうかと思います。

最近少しジュエリーボックスを増やしましたので、ここで一度ご紹介させていただこうかと思います。

主に、細長い棚を2列配置。そこへ個々のジュエリーボックスを置いています。

そもそも、ジュエリーボックスを置く、このインテリア映えがかっこよい棚は、両方とも、以前に【159-2】の記事でもご紹介させていただきました、「Najico:ナジコ」という商品名の木製棚です。

現在では木材入手の事情で生産はしていないとのことで、ビンテージとしての昔のお品が大変親しまれている様子であるのを目にしました。

特徴は、そのインテリア性高いお洒落なポールが一目見てナジコでしょ、と分かる様相。

そして、扇形の洒落た棚の形です。

扇形を利用して、角っこに配置するのもスペースの無駄がありません。

左のNajico棚は4段、右のNajico棚は、3段と2段を滑り止めカバーを使ってボードを敷き、2つ積み上げて背高く使っています。

この棚をお作りになったのは、福島県のいわき市にある「南産業(株)」さんという会社さん で、「中村自工(ナジコ/NAJICO)」さんという鉄道車両部品を扱う商社さんとの共同企画品とのこと。

現在南産業(株)さんは、このお品は生産していないものの、新しい時代へのシフトでキッチン関係のお品を作られているそうです(以前メールを一度させていただき、この棚についてお聞きしたことがありまして、その際に教えていただきました(^-^))。

良いお品を作られている会社さんで、キッチン関係のお品もきっと素晴らしいと思います。

この棚をベースに、全部で、きりの良い、10点のジュエリーボックスを配置。

一度に全部が写真に写しきれず、すみません。忘れてはいけないのが、ほんの隙間にぺたんこのネックレス専用のボックスもありますね。主に、左の棚がジュエリーボックスらしい仕切りのあるタイプ、右の棚が、引出しだけのミニ箪笥のようなシンプルな作りのお部屋の広いタイプと分けています。

木の色は、基本的に茶色なのですが、ベージュ、キャラメル茶、カーキ茶、赤茶、チョコ茶など木の色がバラエティーに富んでカラフルな茶で配置されています。ここ最近の入手として、一番右下のチョコ茶。

これは、箪笥がとっても小さくなったみたい。

特に仕切りはないので、広く珠のネックレスなどを収納するのに向いています。

そして、その一段上の右側。赤い色がかわいいコンパクトな棚です。

ボックス自体はミニサイズですが、5段という充実と正方形の10cm四方くらいの引き出しには、チェーン式のペンダントを中心と下セットが1セットずつ入ります。

小さくてもちゃんと収納してくれるのです。

てっぺんに敷いているマットは埃の吸収です。直接は埃が付きやすいので、マットで覆っています。

セリアさんやダイソーさんにある正方形の吸着マットというものですね。

写真の一番下にわずかに映る3点のゴブラン織りの薔薇柄のボストンバッグは、ジュエリーケースなどの収納や、リフォームするための道具、洗浄用のボールやタオル、撮影用のジュエリートルソーなどが入っています。

あとがき

これらは、すべて、レンタルジュエリーの事業用のジュエリーボックスです。

より空っぽになっていくことがとてもありがたいですね。

レンタルしていてくださいますお客様、いつも本当にありがとうございます(^-^)。

今後もセットを増やしていき、当面全100セットを目指します。

インテリアも結構好きなので、インテリア方面から見た収納の様子をこのたびご紹介してみました。