バレエシューズをかっこよくはくために。。リボンがほどけた時の正しい結び方【684】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

1980年代の後半くらいに初めて目にしたバレエシューズ。

当時購入の「nonno」という雑誌に頻繁に掲載され、「シュガー」というブランドだったり、「ドゥファミリー」というブランドだったり、花柄などの可愛いワンピースに合わせるようなフラットでカントリーテイストな靴。

これは現在でも、靴ブランドの中の定番の1つといってよいようなデザインとして存在しています。

私も現在は、ビンテージ物として、本スエードの黒のバレエシューズをジャージスタイルに合わせて日常的にはいています。

そんな中、プチ事件が起こります。

リボンが気が付いたらほどけていたのです。

ぱっと見だけでは分かりにくい、バレエシューズのリボンの結び方

こうなる前に気づいて今までは直してきたのですが、スーパーの買い物に夢中になって、気が付いたらこの状態に。。今回これをきっかけに正しいやり方を覚えるしかありませんでした。

適当に自分でやってみたところ、リボンの先が片方に寄ってしまい、失敗。

バレエシューズのリボンの結び方は少し難しいです。

よって、どなたかの動画を拝見させていただくことに。。。

そして、私自身が今までできなかったリボン結びを習得しました。動画主様ありがとうございます<m(__)m>。

ショットの写真を今回の私の動画から得ようとしましたが、ボケてしまい難しかったので、動画内でやり方を見てみてくださいね。

間違った例が前半にありますが、字幕で間違いと記してありまして、後半が正しいやり方です。

口頭でポイントをご説明しておきますと、短い方をまずは、右へ追いやっておいて、長い方で輪を作り、その輪に通すということは決してせずに、輪自体ををぐるりとまわして、短い方とでできたの別の穴に入れるところが関門となります。

左側が最初の状態。右が今回私がやり方を学んで結んだもの。

これがぱっと見からは想像がつきにくい最初の場面です。

なかなか文章だけでは、伝わりにくいですよね。

そして、引っ張ってきゅっと絞める時は、輪と紐先の対角線状にある位置同士の左上と右下を同時に引っ張るというものです。

ラッピング用のリボンなどは、輪同士を引っ張って絞めることが多いので、ニュアンスが随分違いますよね。

そこが分かりにくい点であるということですが、そういうやり方なのだとやり方を覚えてしまえば、習得できていき、次にはもう大丈夫です。

あとがき

バレエシューズは、私みたいにジャージスタイルにもゴツゴツ感をやわらげて良いバランスをとってくれますし、ワンピースとかパンツスタイルにもものすごく素敵。

万能なデザインなのですね。

ヒールのあるパンプスとは違ってソフトな雰囲気だったり、実際ゆったりと足の指がおさまるのもぴんと張りつめていなくてリラックスしたコーデができます。

不思議なのが、カジュアル過ぎもしないのだけれど、かしこまったフォーマルな感じもないというほどよさがバレエシューズのテイストとしてあるようです。