綺麗な字が書ける、使いやすい、高級感がある10年越しのレトロ文具-デジタルな時代だからこその価値【726】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

漢字を思い出せない。。。

字を書くことが少なくなっての影響か、かつては自然に無意識に書いていた漢字をネットで調べることも。。。

このような現在のデジタル化の今であっても、変わらずずっと使い続けている文具があります。

デジタル化した活字の方が便利な場合が多いですが、ちょっと注意喚起のようなメモなどは、色のペンを使った手書きが目立つこともあります。

現在個人事業主の中で経理事務で手書き作業が結局スムーズだと判断した件に関してはシャープペンなどを使っています。

そんなアナログな場面に活躍する10-15年越しのアイテムを含む文具類を今回はご紹介したいと思います。

15年越しの文具アイテムもある愛用文具のご紹介

CANON社製の計算機:計算機アプリもスマホに入っているというのに、やはりこれが使いやすい
VALENTINO社製のシャープペン:ボリュームがあり、ずっしりと重く書きやすい。グリーンとゴールドのコントラストが高級感。重みによって、字がぶれずに綺麗に書けます。
ストック用のシャープペン。海外物のシャープペンは実は壊れやすい。上2点がセイラー社製。下は三菱社製、アルミのような金属の風合いが美しく、レアな花柄が魅力。
PARKER社製のボールペン:このシリーズ今では驚くほどの多色展開。あえて、原色カラーに絞ったコレクション。インクは入れ替えタイプ。会社員の経理部時代からの伝票を書く時の愛用品。
大き目のメモ書きに便利なマジックペン:赤い方は、経理事務で、赤く〇で囲むだけに使用。デジタルでは逆に手間がかかってしまって、やらないことですね。
無印社製の定規:木製も良いですが、この金属ライクな風合いも良いもの。訂正の二重線などに使います。
PILOT社製の蛍光ペン:やはり真ん中の濃いピンクが良いです。両サイドは元々薄いカラーとして出た優しめの色。結果真ん中が良いと思っています。
いずれにしても、これがポイントです。後ろ側に消しゴム付き。マーカーも間違えてしまうことがあるんです。更に再マーカーが可能。
先の細いサインペン:但し書きなどに使います。10年以上は前のお品でダイソー社製だったかと思います。ダイソーさんはお品がとても良いです。
ふせん:こういったパステルカラーがやはり字が見やすいです。経理事務で、費用計上のクレジット払いのエビデンスにクレカの引落日をこれに記入して、その引落日当日の計上をする際に外しながらここにあらかじめ書いてある引落日の仕訳通りに経理ソフトへ入力。前の物を遡るのって、視覚的に付箋が目立ちます。ただし、付箋付け忘れは要注意!
最後は、ペーパーウェイト:ガラス製の天然石風のお洒落なアイテム。未計上の書類のまとまりをキープ時に利用。このまま文具ポーチへ収納できますので、適度な重さとかコンパクトさが良いです。

以上です。

YOUTUBE動画もどうぞ(^-^)。

あとがき

アナログものの出番もあるということです。

けれども、しょっちゅう購入するものではないので、やはり購入時には、拘りとか好みの柄や色だったりなど。おしゃれ感や個性も求めてしまいます。

ビンテージ好きな私ですので、こういった文具も登場したストックのシャープペンやボールペンはビンテージ物の昔のお品を購入したものになります。

こういうアイテムを見ているうちに、細かい文具のメーカーさんの機能への気遣い、工夫、作りの良さに目を見張るものがありますね

当たり前に毎日使うものだからこそ、ストレスのない作りの良いもの、見て心地よい色や柄を厳選して選ぶ意味がありそうです(^-^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください