YOUTUBE→HP内ブログ→インスタグラムの連携例【813】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

いよいよ、今年が残り1か月程となりました。

ここからがなかなかの猛スピード。

去年もそうだったのですが、その前の月の11月の終わり頃になると何か新しいことをスタートしているような気がします。

ちょっとしたことですが、YOUTUBEのオープニング動画を新しくしたり、ブログや動画の発信のカテゴリーを見直したり。。。

思えば去年もこの時期に新たな気持ちを持ったものです。

不思議ですね。必ずしも12月末とか1月頭とかの暦通りでなく、ちょっとずれているのが自分でも不思議です。

何か自分なりのタイミングがあるのかもしれません(^_^;)。

実は今年も同じ11月という月に私の中では変化と呼ぶようなことをしました。

まだ2-3日前のことなのでホヤホヤですが、これは多くのSNS発信者様とも共有できるようなことなのではと思いまして、記事にしてみました。

YOUTUBEスタートで、ブログ記事、インスタグラムへの流れを意識した発信法のご紹介

あくまで、これは私のやり方ですが、このやり方で確実に毎日ルーティーン化してさくさく捗るようになったことがまず間違いがないです。

よって、とりあえずは、私としては、今後も末永く続けられる方法となりました。

私の場合、SNS的な媒体が、①YouTube②HP内ブログ③インスタグラムになります。

結構多くの方がやられているツイッターは、以前2018年3月スタートで、インスタグラムより少し先にやっていまして、フォロワー500人程度にもなって有難かったにもかかわらず、全く手ごたえを感じず、周りの方がすごく遠くに感じました。

理由はよく分かりませんでしたが、ツイッターの方が拡散率が良いと当時そんな情報を目にしていましたので、そういうことだったのかもしれません。

むしろインスタグラムの方がフォローしてくださる人数に関しては下回っていましたが、こちらの方が周りの人の顔が浮かぶくらい身近に感じました。

ツイッターと違ってやりやすいというか、ちゃんと見ていただいているような感じが受け取れましたので、少ない方のフォロワーだったにもかかわらず、インスタの方をチョイス。

ツイッターとインスタ両立はできそうもなかったので、ツイッターをやめています。

ということでやってきたインスタグラムだったのですが、ここへきて、2018年スタートから2021年の終わりの3年間で思うことは、何か多忙になると怠りがちだったのがインスタグラムだったのです。

YOUTUBEとブログは去年からそれぞれの投稿に連動した番号を付けていて、同時進行をしてきましたが、インスタグラムだけ別にしていたのですね。

で、今回、それを見直し、インスタグラムでも同じ番号を付けて、YOUTUBEやブログが投稿完了した後で、その内容をざっくりご紹介して詳しく見に行ってもらうようなことができたらと連動をすることに決めました。

インスタ内だけのざっくりとした内容でも楽しめるものです。

さらに、そのアップ内容をより深く読みたい、動画として見てみたい場合にはHPへご案内、そういった使い方をすることに決めました。

ということで、今後は、YOUTUBEアップ→HP内ブログアップ→インスタグラムアップの流れで、前日夜までにアップしたYOUTUBEの【813】であれば、【813】の動画を翌日の午前中に書くブログの同じ【813】の記事内で文章の中に埋め込むことで連動。

そして、その後、午後一くらいには、インスタグラムで内容のおおわくのご紹介をアップという流れを、ここ3日くらい続けています。

結果や手ごたえ

YOUTUBEがほぼ毎日アップしているので、ブログもほぼ毎日アップ、更に連動しているのでインスタグラムもほぼ毎日ができるようになりました。

ルーティーン化すると当たり前になるので、大変だとか多忙ということがあまり関係なくなります。

アップしていない状態が気持ち悪くなります。

ということで、末永くずーっと続けられる方法をストレスを感じない形でというのがまずポイントみたいです。

そして、あとは、その連動による効果ですが、これはまだ続けていかねば分からないことです。

希望としましては、YOUTUBEを見た人がHP内を訪れていただける流れ、HP内からインスタグラムにはなかなか行かないかもしれませんが、一応、HP内のURLで飛べるようになっています。

YOUTUBEに別経路からも戻れます。

今回インスタグラムが連動にかかわったことで見込むのは、インスタからYOUTUBE、HP内のブログ記事へその内容の深堀りを求めて訪れていただくことですね。

ただ、インスタというのはツイッターみたいに、1つ1つの投稿に誘導URLを貼ることが出来なくなっていて(URLが貼れるのはプロフィールの覧のみ)、ある意味クローズされた、そのサイト内で楽しむためのコンセプトがあるような気がしますので、その点細かくは不利かもしれません。

しかしながら、私としてはかつて感じた周りの方の顔が浮かびやすいという自分なりの感じ方を大切にしていきたいと思っています。

あとがき

インスタが停滞気味でよくないなあと常に気になっていましたので、これで、毎日更新が当たり前にできそうです。

インスタを開けると、この主様だ♪と思う、これまで見てくださった周りの方たちが変わらず投稿されていたり、私のアップに反応してくれたりしているのを再び有難く感じています。

決して、YOUTUBE動画がYOUTUBER様のようなある一定の時間数、サムネ、動画内の効果音の工夫など全く凝ったものではありません。

かえって、そのしがらみが窮屈に感じて楽しくできないとどうしても思ってしまうので、自由に、極端には1分にも満たない動画であっても、発信は発信であって、とにかく「自由」ということを一番に中心に置いて、今後続けていきたいと思います。

ブログも、2,000文字以上が基本だなどとの情報には決して惑わされず、500文字であろうと、伝えたい内容を持った発信であることに変わりはありませんので、これも、とらわれるということがないようなアップの仕方です。

たまたま、多くを書きたくて、結果3,500文字以上になったりもしますが、それは結果のことであって、とにかく「自由」というのが無いと私は気持ちよく活動ができないタイプであるということです。(ちなみにこの記事で、2,861文字と出ていました。)

自分に合った発信の仕方が見つけられて、ホッとしています(^_^;)。

自分なりのこういった工夫で、効果が出て充実していけたら。。。と思っています(^-^)。