【460】の続き、ハンドメイドのヘルメットバッグの底クッションの工夫の考案【636】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

遡ること、数か月前の3月23日のブログ記事の続きが今回です。

とても間が空きました(^_^;)。

ヘルメットバッグを3点お作りするシリーズをしておりまして、昨年の2020年調達のデニム生地を使い切るということをしました。

正確には、あと、さらに1点この製作の次に、「餅巾着」デザインをデニム生地で作るというのを最後にこの今回のデニム生地が終了です。

よく調べたら、16.5ozだったヘルメットバッグのデニム生地

セルヴィッチデニムの生地の調達が不安定な中、上手いタイミングを見計らって生地を調達させていただいております。

よって、ozがいろいろあって、情報が無い中、自分でozを割り出しています。

ozの割り出し方は、はかりがあれば、計算式に当てはめるだけなので、できます。

またあらためて、オンスの割り出し方の記事専用としてアップしたいと思います。

ここで簡単には、1オンス=0.84m2=28.3gであるという定形の情報から、実際にパーツの面積を求めて、そのままはかりで重さをはかることで計算の材料がそろいます。

あとは、1オンスの面積に換算するとこのはかりたいデニム生地は何グラムなのであろうという途中のワンクッションを経て、最後、28.3gの何倍なのかという割り算がオンスの値という導き出し方です。

このご説明だけで分かれば、是非やってみてくださいませ(^-^)。

そんな感じで、今まで調べていなかった、14オンス程度だろうと思っていた今回のヘルメットバッグのオンスを調べました。

そしたら、なんと16.5ozの値が出ました。

確かにしっかりしていて硬いので、それもうなずけますが、生地は変な話14ozの物よりも厚みが無かったりするので、このオンスというものは奥が深いですね。

私が思うに、厚みとか糸の太さとか関係なしの「目の詰まり」がオンスの正体なのではないかと思っています。

特に、取っ手/支柱は、いくつか重なってステッチで固定するので、カチコチです。けれど、芯地は不要で、とても強固な丈夫な良い支柱になります。

今回、初めてやりたかったこと

実は、長い期間が空いて、1つ間違えてしまいました。

当初、3点中1点目で、裏地キルトを5cmのダイヤキルトにしたらしわが寄りそうになったので、もう少し粗く、7cmに変えたのが2点目でした。

なんとそのことを忘れて、今回、3点目にしてまた5cmのキルトにしてしまいました。

確かに片方の面は7cmに変えたときの悩みのようなしわが寄りそうな危うい感じになりましたが、もう片方は待ち針を真ん中にもいろいろ打つことで、上手くいきました。

裏地キルトのコツは、しわが寄らぬよう、真ん中あたりの空間にも待ち針をたくさん打って固定することですね。

はい、そして、この写真に今回のポイント部分があります。

この真ん中に映る底の部分です。

支柱の硬い縫い代がツンと中で立ってしまって、手で触るとその感触が分かるというのが前回の【460】の時のレビューでした。

今回、ここへクッション的に中綿を入れようというものです。

中綿キルトに入れたものと同じ中綿を2重にして、裏地のマチの縫い代に縫い付け。
マチ周辺に視点を移動。こういったふうに、底板などもよくここで固定します。動かなくて整った使い勝手にしていくには、この両サイドのマチの縫い代に縫い付けるという手法があります。マチの地縫いを邪魔ししないよう、あくまで影響のない縫い代のスペース間で行う作業です。

今回の中綿の場合は直線縫いでフルにステッチしましたが、底板などの場合は一部分を返し縫いで、3箇所程縫い留めるやり方もしています。

そして、このようにひっくり返す直前に、サンドイッチのハムのように中綿が、底部分に挟み込まれました。そして、表地を裏地の外に包み込むように表地の方をひっくり返していきます。
ひっくり返しました。これが前述の写真と同じ状態です。この底の部分にあの先ほどの2重の中綿が設置されているのです。

ということで、今回はここまで。

残りは、Dカンとナスカンコンビのタブを縫い付け、ネームを縫い付けて、口を縫い閉じて完成となります。

さて、この中綿二重の効果やいかに。。。次回のブログ記事でそのレビューも含めたいと思います。

あとがき

とても大きなヘルメットバッグです。

セルビッチデニムの染料のにおいかな、デニムは独特のにおいがします。

とても迫力ある素材ですので、バイク好きな方には是非ヘルメット収納にお勧めしたいと思っています。

けれども、別の使い方もあると思いますので、あとは、気に入っていただけた方のセンスとかアイデアで新しい使い方などもあったらとても嬉しかったりします(^-^)。

次回完成レビューをして、このヘルメットバッグ作りのシリーズを終了したいと思います。

もともと、この4月から、2021年度テイストの黒生地で作るということを本格的にスタートしようとしていましたが、結構ずれてきました。

この次に、同じセルビッチデニム16.5ozで用意してあった餅巾着デザインをお作りして、その後、遊び心たっぷりのリボン柄というマルチカラーの生地をご紹介しがてら同じ餅巾着のデザインをバラエティに富んだ感じでご紹介していきたいと思います。

そうして、カラー物をいったん終わっていきたいと思います。

その後、ブラックカラーだけの素材へ移行していきます。

本来、これが2021年のハンドメイドバッグでやりたかったことです。

真夏スタートの時期辺りには、黒生地製作に足を踏み入れていきたいと思っております。

また、ブログ記事でご紹介してまいりますので、お楽しみにどうぞ(^-^)。