まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
今後、バッグ製作に黒無地の撥水加工生地をたくさん使わせていただきたいと思っております。
特に「テリーヌ」というブリーフケース型は、ナイロンなどの撥水加工生地を必ずチョイスすることにしておりまして、表地には無地を、裏地には華やかな柄を使うとも決めています。
黒無地という生地で作られたバッグは「仏頂面」のような表情の薄い素材に映りがちでじっくり見られることがないのです。
ネットの写真のみで素材の表面の様子を判断することになるわけですが、なかなか分かりにくいものです。
やはりネット写真の商品は華々しい柄や色が分かりやすいものなのです。
とはいえ、現実的には、黒は一番融通の利く色として好まれ、所有されているのが現実だと思います。
このたびは、ネットではなかなか細かく織り目まで見ることがない黒無地の撥水加工生地を4種じっくりとアップにしてご紹介したいと思います。
そして、一見黒無地ののっぺりとした素材に映るものが、実はよく見ると生地の織り方に違いがあり、それぞれ大変美しいものであるということをお伝えしたいと思います。
一見同じようにしか映らない4種の黒無地の撥水加工生地、よく見ると「畝:うね」がありとても美しい様相をしていることに気づく
とりあえず4種の生地を並べてみました。
こうしてみてみるとそれほど違いが分かりませんね(^_^;)。
では、次に細かく1点1点に近寄って見てみましょう。
1)ナイロンオックス
これが一番王道でしょうか、撥水加工の黒い生地との一番最初の出会いがこのオックスでした。
オックスというのは「オックスフォード織」のことです。
オックスフォード大学の学生のシャツのようだということでその名が付き、まるで、ブッチャーという生地がお肉屋さん(butcher)のエプロンの素材の織り方と同じだから名付けられた経緯に似ています。
後程アップにした写真を撮影したのでご覧いただけますが、均一に四角いブツブツが入ったような柄です。
しかし、遠目で見たり普通の視線で見れば、プレーンな織り目といった感じに映ってしまい、今回ご紹介の4種の生地の中では一番平たく見えてしまうのです。
2)ナイロンワッシャー
ナイロンワッシャーも結構有名で聞いたことがあるかもしれません。
ジャケットやコートなどにも使われることがある生地。
ワッシャーというのは、しわ加工のこと。
このしわ加工は、凹凸感ある表面の演出であり、この加工による厚みも感じられ風合いを良くしています。
オシャレ感が増します。
少し複雑になりますが、ナイロンオックスのワッシャーというのもあります。
ワッシャー加工が入るのは、何もこの写真のようにストライプみたいに縦に線が走る織り方の生地がワッシャーというわけではないです。
いろんな織り方との組み合わせでワッシャー加工できるようで、複数の展開があるのです。
3)綿/100%の撥水加工生地
撥水加工はナイロン/100%ばかりではないです。
綿/100%とかポリエステル/100%にも撥水加工がされている生地があります。
過去に「雨の日シリーズ」という撥水加工の生地ばかりを集めて雨しのぎの比翼リュックを作ったブログ記事が綴られています。
その時に使用したモカグレーの生地は、綿/100%でありながらコーティングで撥水効果のある生地でした。
織物事情が事細かに分かるわけではありませんが、こういった撥水加工にもできるような加工に差し障りのない程度の織柄というのが、均一感あるストライプだったりするのかもしれません。
過去に私が使用した先ほどの上の写真のモカグレー色のストライプに似て、こちらもストライプの織目が入っています。
この生地だけ4種の中で綿/100%なのですが、不思議なもので、撥水加工していない生地は、明らかにナイロン/100%と綿/100%の違いが判るのに、撥水加工がなされると似た感じになるということです。
かろうじて、端っこのカットの跡のほつれ具合で綿の糸だと分かります。
ナイロンよりもガサガサッとする風合いです。
4)ナイロンタッサー
タッサーには、分かりやすい特徴があります。
生地の織り糸がボーダー柄みたいに走っていることがかなり分かりやすく表れていること。
ここまで「畦:あぜ」がぎっしりなので当然全体としてしっかりとしていて程よい厚みがあります。
おそらく大勢の方が好まれるような人気の生地ではないでしょうか。
ナイロンタッサーは今まで出会ったことが無かったので、このたび非常に感激しています。
こうして見てみると、一見同じような黒の無地の撥水加工の生地といっても、ここまで違いがあるのだと分かります。
他にも、市松柄のような織り方のナイロン撥水生地も見かけたことがありますので、今回のこの4種以外にもまだまだあるのだと思います。
あとがき
あまりに巷に黒のナイロン撥水加工生地で作られているリュックがあふれているために、生地自体の素敵さに目を向けることを忘れているのではないでしょうか。
あそこまで大量生産され尽くしていると、黒の撥水加工生地が普遍的でつまらないものに思えてきてしまうのです。
必ずバッグのお店をのぞけば、どこかには置いてある「黒のナイロンバッグ」、これを見つけた暁には是非じっくりと生地を眺め、どんな織り方がされているかを見てみて下さいませ。
多くは「ナイロンオックス」ではないかと思うのですが、もしかしてこの度のご紹介の中にも出てこなかったような新しい発見があるかもしれません。
当たり前にあるものの美しさがいかに埋もれてしまっているかということ、それを見つけてあげて下さいませ(^-^)。