便座蓋カバーの薔薇アップリケアレンジに見る日用品を自分テイストに寄せるヒント【1185】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

12月26日で年末の大掃除が完了しました。

玄関の入り口からずーっと順番に作業していき、だいたい5日間くらいを少しずつに分けて完了。

途中、お洗濯も盛り込みながら、いつもやっているところ、1年に一度しかやらないようなところも含めていったん全部に手を付けた形になります。

ここ数年毎年恒例な作業が、トイレマットの総入れ替え。

【1183】の記事でも少し写真をアップさせていただきましたが、トイレマットの新調にあたって、バラバラの注文がそろそろ届きそろってきました。

そして、その中で、今年ならではの作業がありましたのでご紹介したいと思います。

便座の蓋カバーを薔薇のアップリケで飾る

トイレマット一式の中には、床マット、便座カバー、便座の蓋カバー、ペーパーホルダー、スリッパがあります。

便座の蓋に、別で調達の薔薇のアップリケ(糊付き)を準備しました。

薔薇のアップリケ:アイロンでくっつく糊付けタイプ。

もとは文字が入っていましたが、自分流にアレンジして柄にしました。

アイロン接着タイプなので、もともと分離していた薔薇x5個を並べて、アイロンで熱を加えました。ミシンが必要なかったことがとても有難いです♪

優し気なライトブラウンにモカベージュの薔薇アップリケが蓋カバーのアクセントになりました♪。

くれぐれも自分使いです(商業利用はこういったアレンジは違法です)。

元は、英語の文字が入っていましたが、よくある感じから、なかなか見ない感じへと変身です。

今回の私の30秒程度の作業が、何かにインテリアの工夫のヒントになればと思います。

あとがき

かれこれ、薔薇ファンを20年以上続けています。

薔薇のお花のモチーフが何か落ち着きますし、しっくり来ています。

インテリアのそこら中に薔薇が登場していまして、ダークブラウンベースのインテリアに薔薇が入ることでバランスが程よいです。

無地だけだと緊張感があるスタイリッシュ過ぎる雰囲気を薔薇が緩和してくれているように私には思えます。

人それぞれ感じ方があるかと思うのですが、動物とか乗り物などのモチーフ集めなどもインテリアには活きると思います。

洋服は反対に、黒ベースのモノクロスタイルなので、薔薇とは全く別のテイストです。

いろんな分野で、このように分かれているのもそれぞれの分野でのこだわりが分かれていてバラエティーに富みます。

特に意識したわけではないですが、自然の赴くままに整理整頓していると自分の好みも分かりやすいです。

最後にまとめるとしたら、綺麗に片付け整頓するルーティーンは自分自身を知ることにもつながることだと思います(^-^)。

毎年やっている、効果が大きい年末のトイレマット新調作業【1183】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

ここ3年程ですかねー、年末になると決まってする作業があります。

それは、トイレマットの総入れ替えです。

トイレという場所がまずは一番の邪気のたまる場所とのこと。

トイレにスリッパ無しで入ったり、リビングのスリッパをトイレにも行き来したりということは、「NG」と考えた方が良いと思います。

私は得にスピリチュアルの技術は持っていませんが、このトイレに関する風水的な情報は気にしています。

トイレ1つで運気に影響するならば、それは大切にしなければならないことなのです。

今年は、引っ越しをしてからのスタートで始まった年でした。

引っ越しが2022年の2月の上旬でしたので、まだ年末の現在2022年12月23日では1年経過していません。

年末の大掃除もそれほど汚れていないし、簡単で良いかと最初は考えましたが、いやいや、やはり見えない部分が疲れているのではないかと思い、大掃除を始めていっています。

玄関から始まり、ずーっと奥まで順にたどっていくように隅から隅までいったん綺麗にしていきます。

現在は半分を越しまして、残るは少しというところになりました。

その際に、トイレマットも迷いましたが、やはりスリッパの足跡とか、トイレマットの汚れてはいないのに感じる使用感否めません。

ということで、目には見えないけれども取り換えた方が良いという結論に至り、トイレマットに関しては総入れ替えで調達中です。

まだ全部届いていませんが、届いている範囲内で今回の投稿の撮影をしました。

その他、年末の大掃除でやったことのポイントみたいなことをトイレマットを含めて全部で3つご紹介したいと思います(^-^)。

①パソコン周辺の一掃 

パソコン周辺:立ちパソコンを始めて2年程経過した2022年12月現在(スタートは2021年2月)。

あれから2年かー、としみじみです。

立ちパソコンを決意したきっかけは、「ストレートネック」を患った2018年1月くらいから3年経過してもなかなか治らずに、いろんな日常の姿勢を見直しの際、ついに2021年2月に立ちパソコンをスタート。

少し掃除と話しは逸れますが、そういえば。。。

現在は、ストレートネックはほぼ治っています。完全ではないところに難しさがあります。時々肩が凝ったり、肩甲骨が痛かったりするので、名残がまだあるのです。

ただ、ほぼ治ったのは、立ちパソコンの効果があったことも1つにあるかと思っています。

矯正と針灸治療院もその間に並行してきましたし、ヨガ、ピラティスなど自身の努力もありました。

ということで、今後もパソコンは立って作業していきます。

このブログ投稿も立ちパソコンですし、YOUTUBE動画の編集等とにかくパソコンを使う作業はすべてスタンディング形式なのです。

椅子を使う時がうんと減りました。

立ちパソコンは目線をパソコンのモニターに合わせるので、底上げして全体的に高い位置に設置する工夫をせねばなりません。

よって100均様の発砲スチロール製のブロックなどが活躍しています。

この配置は、納得していますので、再び同じ配置に配線等をほぐしながら、そして、机の上のマットなどをお洗濯して配置し直して完了しました。

キーボードやモニターなどはふきんで綺麗に拭いてすっきりです(^-^)。

②複数のカバーやマットをお洗濯

自作のキッチンマット:以前住んでいた住まいからそのまま継続して使用のお気に入りです。
来年も使用していきますので綺麗にお洗濯して干している写真です。
自作のアイロン台のカバー(左:茶)とミシン机のカバー(右:グリーン)。

家具やデスク類に木製がほとんどで、キズ防止に必ずカバーをかけています。

横にたらんと垂れる単純なタイプですが、これらもすべてお洗濯しました。

目には汚れは映りませんが、このお洗濯後のすっきり感こそが「気」だと思っています。

③トイレマットの総入れ替え

2022年のトイレマット:ワイン中心の薔薇柄でした。

2022年の引っ越しの2月からの使用で、まる1年は経過していませんが、だいたい1年です。

スリッパも洗っているのですが、足跡が付いていたり、床マットの疲れた感が見られます。

トイレこそ、やはり2023年は新調でスタートなのかなという直感で、総入れ替えを決意。

現在は到着待ちの分もありますが、とりあえずそろった分だけ写真を撮りました↓。

2023年のトイレマット:焦げ茶系の薔薇柄へシフトします。
薔薇は好みなので継続ですが、随分違った雰囲気になるかもしれません。

まだ届いていない、ペーパーホルダー、便座カバーU型、便座の蓋カバーはベージュや茶色の無地です。

おそらく、無地には、巻き薔薇などを縫い付けることをして飾っていくと思います。

あとがき

この大掃除で思うことは、やはり隅々までということが、結局、毎日使う場所の大切さと、1年に1度だけチェックする場所の2つの大まかな場所で全体になるということです。

いずれも大切だと思いますが、見逃しがちなのは、毎日使う場所ですかねー。

見慣れた風景なので普段掃除機をかけていればそれでよいと思いがちですが、年末は少し特別な見方をしてみました。

いつも見ていないような場所を見直したり、あえて、配置し直してその際に、引出しの中身を全部出し入れしてみるということもやりました。

結果それほど汚れはなかったということであっても、目に見える汚れだけではないものがあると思います。

それこそが、「気」だと思います。

だから終わった後すっきり感がするということだと思うのです。

掃除好きなのでいつもまめにはしていましたが、年末になると、いかに一部しか普段は行き届いていないかを実感するものです。

年末の大掃除は今後も大切な行事としていきたいと思っています(^-^)。

トイレマットの洗濯中の代替品の新聞紙スリッパとマットの活躍【1151】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

ここ最近は寒くなり始めたものの、まだ秋晴れのような気持ちの良い天気の日も見られます。

そんな時にはチャンス♪。気持ちの入れ替えもできるようなすっきりとした掃除や洗濯に注目します。

今回は、私が実際にトイレマットを一式洗ったケースになります。

日用品の洗濯の中で、替えがないオンリーワンアイテムにトイレマットがあります。

洗濯している間マットが無い状態ではトイレは使いにくいですね。

今回はそんな時の工夫になります。

よろしければご参考にどうぞ(^-^)。

新聞紙を使ったスリッパの活用

現在使っているトイレマット一式

トイレマット一式のお洗濯をして乾くまでの間は特に優先的にもやらず、まる1日程洗濯待ちの時間が出来てしまいました。

しかしその間何度もトイレは利用します。

トイレに裸足やお部屋のスリッパで出向くのは風数的にはトイレ内の悪い気を移動させてしまい良くないようです。

よって、その間だけ仮のスリッパのようなものが用意できないかと考えました。

以前に、スリッパの位置に紙やキッチンペーパーを敷いたりなどの経験がありますが、今回はもう少し活用しやすいものをと、新聞紙でスリッパを作りました。

この作り方に関しては、YOUTUBE動画がブログ内に貼り付けてあったどなたかのコンテンツを拝見致しました。

どうもありがとうございました<m(__)m>。

なかなか出来が良くて思いのほか丈夫です。

スリッパの形が可愛いですよね。新聞紙を折っていくだけです。
四隅をすべて内側に折り込むことで、丈夫にスタイリッシュにしていくコツのようです。
ユニークですし、これは活用できます。あとはマットの代りに新聞紙を敷くだけです。

これを1日程利用し、マットが乾きました。

気持ちのリフレッシュと共に、再び元のマットが設置されました(^-^)。

あとがき

こういった暮らしのちょっとした工夫のご紹介がとても有難かったです。

私もお世話になった新聞紙でのスリッパの作り方の恩恵を受け、感謝するとともに、今度は私がマットもセットにした洗濯中の代替品としての利用という自分なりの使い方で皆様にお伝えしていくことになりました。

風水的なお話ですが、代替品として使用した新聞紙はお部屋に戻さずにすぐにゴミということをお勧めします。

ブログラスト

無地のカバーを購入し別で「巻き薔薇」を調達すれば華やかにかわいくなる、トイレタリーのインテリアのアイデア【896】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

旧居から新居への引っ越し後、いったん落ち着きましたが、その後も細かい所をインテリアとして引き続き考案中。

このたびは、トイレットペーパーカバーに巻き薔薇を飾るというご紹介です。

最初から素敵な出来上がり製品を求めるとなかなか見つかりません。

近年トイレマットはどんどん横並びの類似品が多いような気がしています。

そこで考えたのです、無地を受け入れ、更に巻き薔薇で装飾するアレンジをすればよいのだと。。

実際に新調したトイレットペーパーホルダーカバーの無地に巻き薔薇を縫い付け華やかに変化する様子をお届けしたいと思います。

バラ好きな者はマルチカラーの巻き薔薇を持っていると便利、無地に対して違和感なく3色配置できる

写真がブルー色に映ってしまいましやが実際はモカグレー。華やかな3色の巻き薔薇を調達。赤、モカ、ピンク。
巻き薔薇は、1個ずつ縦に返し縫いを1往復し縫い付け。薔薇が潰れますが、まっすぐに上手に潰します。

縫い糸は、薔薇の色にマッチさせると美しくすっきりと仕上がります。

こんな風におにぎりみたいに三角に並べたデザインに。別の案としては横一文字、縦に一文字、斜めに一文字も。

裏にミシンの糸が貫通しますがそれくらい丈夫な方が良いですし裏を見ることなどありません。

手縫いよりもミシンがスピーディーで丈夫です。

設置風景:巻き薔薇の装飾で無地のままの姿とでは随分違いが出ます。薔薇を飾ってみて初めて分かることです。

巻き薔薇は崩れやすいので、接触の無い場所に縫い付ける工夫も必要。

床に敷くトイレマットに巻き薔薇は接触により形が崩れやすいので、薔薇柄のテープを縫い付けるというアレンジも有効だと思います。

あとがき

おそらく、劇的な変化に驚かれたことかとでしょう。

薔薇の柄をどれだけ探してもなかなか思うようなものが見つからない時。。

ほとんどが量産型の無地が類似品だらけの現状に対するメッセージもあるのがこの度のアレンジなのです。

巻き薔薇は、実は思い入れのあるアイテム。

ハンドメイドバッグをやり始めた2007年頃ワンポイントとして小さなポーチやエコバッグみたいなバッグに飾っていたのです。

しばらく使っていなかったのですが、久しぶりに3色調達し、今後も出番が出てくるかと思います。

巻き薔薇はかわいくて夢があると自身は考えます。

この考え方は、他の無地のアイテムにも落とし込めます。

既製品が地味だと思えば、巻き薔薇を縫い付けて雰囲気を変えてみると巻き薔薇のパワーを知ることになると思います(^-^)。