グレー色の多色展開の飛びぬけた豊富さ、小物を追加しやすいのもその優しいカラーの加減のおかげ【829】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

ここ数年お洋服にちょくちょく取り入れてきた色、グレー。

その昔は、「ねずみ色」がグレーだと思い込んで、顔映りも良くないからと敬遠していたものです。

グレーの素敵さを教えてくれたのは、「アルマーニ」様の豊富なグレーイッシュカラーの展開でした。

本当のことは分かりませんが、グレーに対しての誇りや、すごく素敵な融通の利く色であることのご提案のようにも感じています。

そういった意味では、少なくとも一人(自身)のお洋服ライフの考え方をも変えた「アルマーニ」様の説得力に対して、ものすごいパワーを感じました。

黒コーデを重んじる自身も、黒よりもマイルドで張りつめた感じが和らぐという点がとても優れた色であるとグレーに対して考えるようになっていきました。

このたびは、お手持ちのお洋服の中に登場しているグレーと照らし合わせていただきながら、一口にグレーと言えどもいかに豊富な展開があるのかをご用意しました「グレーのパレット」でご覧いただきたいと思います。

グレーはねずみ色だけではなかった驚き、「○○グレー」が複数あることに気づいた

ということで、早速7種のカラーをご紹介。

すべてグレーと呼ぶ色になります。

それぞれの呼び名もできるだけ一般にもそう呼ばれることがあるというネーミングをもって、それぞれの微妙な違いを区分けしてみました↓。

7種のグレー:よくあるチャコールグレーは左から3つ目を濃くしたものに近いです。

こんな感じで、「GIMP」ソフトにお世話になりながら、「エクセル」図形のパレットに出してみました。

さて、左から順に1-7までの色に名前を付けてみました。

1)グレージュ・・・よくお洋服で登場しているようです。ベージュが半分くらい入っていて、ベージュとグレーとの狭間にいるような色です。

2)シルバーグレー・・・よくラメがかったお洋服で使われる、ぼやけた感じがラメによって華やかになるみたい。

3)ねずみ色・・・この色が子供の頃のクレパス、絵の具、絵本などの経験から始まって私たちに根付いたグレーのイメージの色ではないでしょうか。チャコールグレーはこれをそのまま濃くしたもので、この色そのものもそう呼ばれることもしばしば。

4)グリーングレー・・・ここからは、日本人離れしたような色とも言いましょうか、。この色だけ見ていると分かりにくいですが、他のグレーと比べると明らかにグリーンがかっているのです。

5)ブルーグレー・・・この色も濃淡ありますが、今回は濃いめでパレットに出してみました。ネイビーとも違う、やはりグレーなのです。ねずみ色の3)を基準に考えると青味がかっています。

6)モカグレー・・・この色は昔持っていた「バーバリー」製のライナー付きチェスターコートを思い出します。中に黒色を着たりもしましたが、茶色も非常に合わせやすかったです。3)のねずみ色に赤みが増して、優しいエレガントな方向へ行くのです。

7)カーキグレー・・・最後です。この色は、茶色を基準にした時にも濃い方の色でこの色が出てくると思われ、かぶります。木の幹のような色がエコロジー。黒の一歩手前のチャコールグレーとはやはり違う、茶色やグリーンが混じった感じです。

とこのような多くの展開がグレーにはあることを自身なりの表現で解説致しました。

「アルマーニ」様は、お洋服の展開において、この色のどれをも採用しておられると思います。

今まで数多くのニットを拝見した中にこれらすべてがあったからです。

あとがき

色でメッセージを伝えるということは、とても素敵なメッセージの伝え方だと思います。

燃えるような情熱の「赤」が想像しやすいところです。

先日当ホームページ内の「アイキャッチ画像」を変更していた時に、今までの「写真」から「イラスト系」に変えてみました。

その時にびっくりしましたのが、自身が選ぶ色がどうしても「ペール」に寄るという性質のようなものを自分で知ったことです。

「曖昧」「中間色」という素敵さが間違いなくグレーにはあると思います。

コントラストが効き過ぎる「真っ白な真珠のネックレス」の装いも、お洋服が中間色だとよく馴染むのです。

グレーは、「煙」「灰」「墓石」「鉄」「鼠」「大砲」のようなイメージだったところから、赤味にも青味にも茶色味にも分かれていく非常に可能性を秘めた美しいカラーだと思えてくるのです(^-^)。

「南洋真珠」と言えばこの人気のマルチカラー大粒ネックレス、余計な色は加えない、グレーイッシュなカラーのままを壊さない【411】

まえがき

こんちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

真珠の中でも女王のような存在の「南洋真珠」。

人気が高いのは、カラーの展開のマルチカラーが真っ白や真っ黒よりかえって中和されお洋服に合わせやすいからでしょうか。

このたびは、大粒の文句なし、「南洋真珠」の典型的なイメージのネックレスを中心とした3点セットをご紹介したいと思います。

美しくうっとりするような大粒の美しさ、是非ご覧くださいませ(^-^)。

「無彩色」「グレーイッシュ」であることの美しさはそのまま余計なカラーを加えないことで最大限活かされる

何度か足を運び決断した2015年くらいに入手の「南洋真珠」ネックレスです。

その後、この潔さ、思いっきり感を上回るものに出会わず、当時の出会いのタイミングに感謝。

全体に12-15mmの大粒でボリューム感たっぷりです。

〇ネックレス:「南洋真珠」の典型的なイメージの大粒ネックレス。12-15mm珠のマルチカラー。42cm。

ゴールドも入るところに天然色ながらの調和があります。

実はどれ1つとして全く同じカラーは無いのかも。。少しずつ濃淡がある様子が見られます。

〇ブレスレット:特に強い色のグレーを入れていない控えめな色味のマルチカラー。珠は7mm、4mm、2mm。

ネックレスを主役に、「そばにお供する役割」のような位置付けとした、自作のブレスレットです。

薄グレーと薄ゴールド珠のコンビ。

〇リング:PT900台の黒蝶貝と白蝶貝の10mm程度の大粒ダブルリング。サイズは13号程度。

こちらもリングに使われる真珠としては大粒です。

ダブルリングデザインであることが、より一層思いっきりの良さを感じます。

3点セット:もうこれ以外考えられないというほどの渾身の寄せ集めアイテムばかりです。

動画や映像で拝見する世界の「政治家」様達のネックレスを見ることがありますが、「南洋真珠」も拝見することがあります。

スーツ姿にもマッチするのですね。

それでも、真っ白や真っ黒一色よりもどこか柔らかい印象である所が「南洋真珠のマルチカラー」の付けやすさの魅力でしょうか。

あとがき

せっかくの「グレーイッシュ」「無彩色」の魅力を活かすには、あえてコントラストの無いお洋服に合わせるのがよろしいかと。

グレーの濃淡などは非常にマッチするお洋服のカラーの1つだと思います。

こうした「渋さ」が「美しい」と映るということがすごく素敵だと考えています。

明るく華やかな部分ではない、「陰」の部分の素敵さがあるのではないでしょうか。

こういった「深み」も「本物志向のレンタルジュエリー」でご提案して行ければと思います。

どうぞ、ご注目いただければと思います(^-^)。