キューブ型のブラウニーな濃淡が奥行き深い天然石、「チョコレートムーンストーン」のカラーコーデへの活かし方【163】

アイキャッチ画像163

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

当ブログ記事は、最初の投稿の2020.07.26からおよそ5年後の2025.06.14にブログ記事の「手直し」の順番で、タイトルから見直し綴り直しをしています。

2020年に「本物志向のレンタルジュエリー」というジュエリーのレンタルを開始。

5年後の現在は、内容が随分高められ、今では高級地金と研磨された宝石質のストーンに特化したレベルに発展。

開始当時は集めていたものをそのまま、地金の区別など無いジュエリーからのスタートであったことで2020年はシルバー925製も入り混じっていました。

確かに、一般的に認められる高級さをその後に追求していった流れは間違いではないと思います。

しかし、地金など関係なく「ジュエリーの美しさ」という視点からは、価格などを無視した天然の美しさは今後も持ち続けていきたいのです。

そのような考えから、過去の廃止したレンタルジュエリー用のセットも記録に残しております。

このたびは、レンタル開始直前に商品ラインナップの整えの一環として、新しいセットを組んだ時の自作の風景をお伝えしたいと思います。

キューブ型で多面カットの「チョコレートムーンストーン」、ブレスやリングも同じ四角で足並み揃えたセットを作り上げるまで

ショートネックレス製作の準備:「ヤットコ」は2個が一般的な使い方。留め具はつぶし玉の925以外はステンレス。
「ビーズリーマー」:時々使える持っていると良い道具。穴が詰まる時に通りやすくするもの。
引き輪の設置:ステンレス316L製。順番は引き輪を先に、ダルマ板を最後にしています。つぶし玉はシルバー925。

つぶし玉のステンレス製はなかなか見つかりませんし、硬すぎてつぶすことが難しいですので925を選択しています。

ストーンの穴と「テグス」の線径の相性:太く丈夫な方が良いのはやまやま。しかし既存の穴に通る必要あり。
ネックレスの完成:チョコレートムーンストーン(7mm程度)の一連ネックレス42cm。中間色が非常に美しい。
その他のジュエリーアイテムとの相性:この場面が一番力を注いでいる部分です。四角モチーフをすべてに意識。
お洋服との相性:原色カラーや黒を避けました。天然石の中にも入り混じるモカグレーのワンピースをイメージ。
ディスプレイとの馴染み:この木製はやや失敗。同じ茶に馴染み過ぎますし、カジュアルに映ってしまいます。
トルソーの交換:「本物志向のレンタルジュエリー」のスタート時点ではこのライトグレーのトルソーを使用。

あとがき

なかなか、こうしたダーク寄りなカラーはネット映えしないものです。

だからこそ暗い色にある美しさから受け取った感動をお伝えしたいと思いました。

ネット映えを主流に、均一感あるための「色処理」なるものが施されたストーンが多々混じる中から、極めて自然な美しさが感じられるストーンを選び抜いたつもりです。

本来の自然の姿というのは、かえっていびつであったり色むらがあったりするものであり、それこそが良き味わいとも言えます。

均一的に技術を持って磨き上げられた宝石とは違う良さも大切にしたいのです。

「本物志向のレンタルジュエリー」の初期の頃のラインナップは、このようなことをお伝えできる価値として記録に残しています(^-^)。

ピクチャレスク-山田絵美-ブログラスト
書き手:ピクチャレスク

リントンツイードを同じバッグに引用して分かる、エレガントなハイブランド様が示したカジュアルテイストへの挑戦状【150】

アイキャッチ画像150

まえがき

こんにちは。pictuuresque(ピクチャレスク)です。

2020年に初めて「リントンツイード」という生地を手にしました(友人からの勧め)。

まずは試作品用にとやや大きめのはぎれで入手。

もとはイギリス生まれ、生地メーカー「リントン社」様の創業者「リントン」様の名前をファンシーツイードに名付けたブランド名です。

この「リントン」という名前のツイード生地を女性のスーツに取り入れたのは、「ココ(ガブリエル)・シャネル」が最初。

ツイードというのはその昔はメンズのお洋服に対して専用に使われていた素材。

「メンズテイストを女性のアイテムへ引用」というシャネル様の斬新な発想が、新しい女性スタイルを作ったとも言えるのです。

もともと「ファンシーツイード」という糸がカラフルに織り込まれた生地に興味があり、イタリア製・日本製・ドイツ製などをこれまでバッグ製作に使わせていただきました。

不思議なのが、ラメのようなツヤのある糸が織り込まれても、出来上がった生地はカジュアルテイストに寄るということ。

カラフルな糸がランダムでポップな感じに見えるからでしょうか、これこそがツイード特有のテイストだと言えます。

そしてこのたび、更に素材がウールや綿というより一層カジュアルテイスト溢れる「リントンツイード」を入手し、キューブ型バッグを製作。

実際に「リントンツイード」を使わせていただいた驚きを含めた感想をこのたび綴ってまいりたいと思います。

イメージを遥かに超えたガサガサ感、「リントンツイード」生地をエレガントに仕上げたハイブランド様のバッグへの感服

表地(グレー):リントンツイード、混率不明(ウール混と予想)、イギリス製。
全体柄:ざっくりと市松格子のような柄になっていることに注目。製作するキューブ型バッグとの相性は◎。
裏地(ブルーとピンクのバイカラー配分):いずれもエステルポプリン、ポリエステル/100%、日本製。
バイカラーの活かし方:楽しみながら製作、コントラスト効果を利用し、色を配分していきました。
キューブ型の形成:「ベルポーレン」というプラ底板の2mm厚。角をカーブにカットし控えたサイズで内蔵。
「外表」組み立て式で製作:キューブのフォルムをしっかりと出すためと作り易さで、縫い代始末済みを組立て。
セキュリティー性の強化:内蔵巾着袋を裏地とは別に設け、ドットボタンで底同士を合体しぐらつきを固定。
内蔵巾着袋のひも:蝶々結びで絞ります。内蔵巾着袋にもポケットが設置してあり、多重構造なのです。
「ヒネリ錠」の設置:入口はヒネリ錠。ハンドバッグらしさを示すような象徴的なパーツです。
キューブ型バッグ:<サイズ>縦17cmx横17cmx高さ17cm。ショルダーやリュックは【187】で設置します。

あとがき

更なるチェーンショルダー付けの姿は、後の記事【187】でご紹介しました。

「シャネル」様は、チェーンバッグに引用したリントンツイード生地がここまでカジュアルテイストであることをよくご承知だったかと。

あえて、そのカジュアル感に対して、自社のエレガントの「ブランドイメージ」をもって挑んだのではないかと思えてなりません。

このたびの試作品は、とてもエレガントには程遠い物でした。

この素材だったら、カジュアルなふんわりしたサックなどを作った方が合うなどと作り終わって思ったほどです。

当ブログ記事は、最初の投稿の2020.07.13にブログ記事の「手直し」の順番で、およそ5年後の2025.06.01にタイトルから見直しここまで綴り直しをしてまいりました。

この製作にあたって、リントン生地のバッグへの使われ方を「シャネル」様以外で拝見しましたが、ありましたよ、模倣品が。。

我々の頭の中には、「リントンツイードのハンドバッグ」が「シャネルのもの」というブランディングが占めています。

そのままの模倣は全く意味を成しません、少なくとも「シャネル」様への降伏宣言のようなものです。

おそらく苦労して製作したのでしょうから、その時間を独自の「リントン生地」との向き合い方の「考案」に費やすべきだと思います。

もとは友人の勧めで手を付けてみたこの生地、キューブ型に落とし込んだことも良くなかったと考えます。

ピクチャレスクの製作スタイルの「エレガント寄せ」に対しては随分真逆の生地なのです。

とはいえ、デニムなどのカジュアル感満載の素材もエレガントに寄せ、生地に区別を付けないというフラットなスタイルの2025年現在。

いつか再び「リントン生地」に挑む機会があるかもしれません。

その時は、ちゃんと独自の解釈でリントンツイードとの向き合い方をしたいと思います(^-^)。

ピクチャレスク-山田絵美-ブログラスト
書き手:ピクチャレスク