もしも、この先バッグを持ち歩く文化がなくなったとしたら。。「入れ物」としてのバッグの追求の回【129】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

ほとんどの買い物をクレジットで行っている私です。

何年も前から、いわゆるキャッシュレスの方向を固めて、固定的な毎月の支払いのもの、スーパーでの毎週の食料品、そして、ここ数年は、飲食代等可能なものすべてをクレジットカードにしています。

しかし、一部の喫茶店など現金支払いがこの2020年現在でも変わらないというようなお店もまだまだあります。

そうすると、少なからず、現金を持ち歩かざるを得ません。

ということで、一度キャッシュレス的なサイズのミニバッグを定番型5点作ってみましたが、少し大きくしたいと思いました。

また、必要ない場合は小さくすればよいのですから、現状に沿ってこまめにふさわしいサイズにしていこうということです。

それぞれが違ったデザインの定番5型とはどのような形?

半年ほど前に、とにかく典型的なデザインを5型ほど追求していって定番商品にしようと試みたデザインがあります。

2019年考案のミニバッグ5型・・・形からのイメージでおばんざいの名前をつけました。

2019年の冬あたりに決めた5型は、私が1980年代あたりから憧れたり持ってきたりした形のバッグで、トラッドな昔ながらの典型デザインです。

この当たり前な形が癖が無くて大変魅力。

こういった当り前な形に素敵な柄を載せたりしたいです。

そして、その形同士はすべて別々のものであるというようにいろいろ考えた5型だったのですが、ここ2020年初夏に来ては、気持ちも変化するものです。

サイズをすべて1周り、2回り大きくしたい、そう思うようになりました。

そして、更にもう1つ、もっと何かガツンと来るような刺激的な特徴を打ち出したい、そう思いました。

そして、今回次のような結論に至りました。

まず、5型の内の納豆(リュック)をやめる。

この中では、納豆はちょっとここ最近の流行要素が入ったものでした。

そして、そこへ差し替えで古典的なフラップ型を入れる。

フラップ型:ケリー型とも呼ばれます。

そのフラップ型を含めた5型をすべてリュック用のショルダーを付けて全部がリュックでもあるのだというもの。

斜め掛けはもう無し。手で持つハンドバッグ仕様とリュック仕様の2WAYにするということです。

面白いと思うんです。ケリー型のリュック、見たことない。

ボストンがリュックに?あまり見かけないなあ、とどのデザインも今までハンドバッグに限られたものでしたので、新しい使い方です。

パーティーへもっていくようなハンドバッグ型のエレガントな形ばかりの5型がリュックになるわけです。とてもワクワクします。

そうすると、①おにぎり(ドーム型)、②卵焼き(バニティ型)、③餅巾着(巾着型)、④かまぼこ(ボストン型)、⑤フラップ型のリュックが出来上がります。

移動の多い駅よく通るのですが、かばんをリュック仕様で身に着けている人の数が、この2年くらいでとても増えたと感じます。

やはり、遠方への移動が簡単になり、楽に両手が空いている状態が良いのですね。

今後ますます鉄道関係が充実していき、短い時間で遠くへ行けるとなると、携帯しているバッグに求める楽ちんさは、かなり価値あるものになろうかと思います。

よって、バッグ=リュックという大きなくくりの部分を今後徹底することにしました。

人間が物を携帯する体勢として、一番楽なのは、やはり「背負う」ということなのでしょう。

変な形の型紙の謎を解く

ということで、順番にすべての5型、①おにぎり②卵焼き③餅巾着④かまぼこ⑤フラップをすべて縦と横だいたい5cmずつ広げました。

5cmというサイズは、私の過去の型紙修正において、サイズ感の変化が目で見てぱっと分かるサイズです。

その半分の2.5cmだとサイズの変化が分かりにくいので、今回思い切ります。

その中で、①おにぎりの型紙の構造についてスポットを当ててみました。

①おにぎりの型紙(修正後):底の部分が特徴の型紙です。
縦25cmx横30/35cmあるので小さめにしては容量にゆとりがあるサイズです。

さて、この底のラインが左右とも斜めになっていますね。これにはちゃんとした理論があるのです。

今回YOUTUBE動画でこの理論を実証しています。

この型紙もまだ完成ではなく、研究の途中なのですが、両端の斜めに上がるあのラインがポイントです。

底のとんがりは、おそらくいずれ無くして緩やかなカーブにしなければいけないと思います。

一流ブランド様のバッグにもこの形は結構あります。

この形も1980年代からすごく好きで、ずっと注目してきた形です。

口ががばっと開いて中が見やすい、そして丸いカーブがとてもフェミニンな女性らしい形と言えます。

何よりも、流行があまり感じられずずっと使い続けていけるような定番デザインの1つではないかと思います。

あとがき

ということで、今年、2020年、リュック仕様になった修正後の大き目サイズを全5型、いろいろな素材違いでご披露できるよう作っていきたいと思います。

バッグを持たなくなる日が来るのであろうか。。

そんな究極なことも考えながらです。

バッグ作りをやっているから何が何でもバッグを作らなければいけないというのも1つの「固定観念」なのだというくらいフラットな見方をしなければいけないと思っています。

ただ、こうも言えます。

この先バッグが必要ではなくなる時代があったとしても、バッグは「おしゃれアイテム」でもあること。

いずれ時代が進み、バッグ自体が「過去のアイテム」になったとしても、それはそれで価値があるかと。

何か物を入れる物は必要ですので、もしかしてお出かけでは必要ないかもしれないけれど、、「収納」としては活躍できるのかもしれません。

この先を考えるには、バッグ自体の歴史も知っておくことも無駄ではないかもしれません(^-^)。

ピクチャレスク-山田絵美-ブログラスト
書き手:ピクチャレスク