お部屋の風景にとどまらず、収納ボックスの蓋を開けた中に広がる小さな収納の世界も間違いなくインテリアである【658】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

お部屋の掃除や整理整頓を始めとして、模様替えやインテリアがとても好きです。

こうした嗜好から、コスメボックスの中も「ミニインテリア」のような世界観で配置と整頓を徹底。

ハンドメイド製作のミニコスメケースの出番がいよいよ出てくるみたいです。

コスメケース自体の製作の場面をご紹介するだけではなく、その続きの場面「使用風景」をご紹介致しまして、製作したものが実際にどんな風に利用できるのかという実用的な面の可能性を綴ってまいりたいと思います。

コスメポーチはハイブランド品で持ちたい、その中の整頓のお手伝いができればと世には出ていないミニサイズのケースの出番を見つける

ハイブランド巾着袋に入れているコスメグッズ。

一重仕立てながら素敵なのも、「ブランディング」ゆえ。

作りの良い物も一重仕立ての簡単なものも、とにかくハイブランドロゴのおかげでその存在感には到底無名の者がかないません。

ということで、せめてブランドポーチの補助的な役割ができる良質なお仕立てで、マイペースに小さなお品を作っていくポジションの可能性に注目しました。

まずは、インテリアの一部コスメボックスの存在があります。この中にコスメポーチが入っています。
コスメポーチ:ヴィンテージの「バレンティノ」のお品物。スエード素材で作りはハイレベル。
コスメボックスの中の配置:縦長のボックスの作りのてっぺんの空間を利用して先程のコスメポーチを入れます。
ハンドメイドポーチ(ミニサイズ)の存在:わずかなすき間に入れられるサイズが内部を満たしていきます。

奥にはハンドメイドのファンデーションケースが、手前の黄色い小花柄はコンタクトの液入れ、右サイドはストック用のペンシルケース。

メインポーチは、携帯してバッグの中に入れて使えます。正面のポケットにはぺたんこのクシと鏡を収納。
鏡もコンパクトで可愛い丸型のペタンコのゴールド。左の奥に少し写っています。
コスメポーチの中身:ペンシルはこのままin。ここを解決するために後日ペンシル専用のケースを作ります。

あとがき

こうして見てみると、「小さな入れ物でさえインテリアなのだ」ということを感じてきませんでしょうか。

サイズが小さくなっただけで何ら大きなお部屋と同じインテリアそのものです。

インテリアは世界観が生まれます。

化粧ポーチはお部屋の大きさに比べたら小さな空間ですが、開けた時に広がる、世界観は同じように存在していました。

細かいケースの1つ1つが棚やチェストみたいな存在なのです(^-^)。

ハンドメイドで作るポケットやポーチの「わ」のアイロン二つ折りがずれないよう固定する「待ち針」は杭(くい)の役割【277】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

このたび、ピンクのサテンの水玉柄でコスメケース3点セットを作りました。

今回の生地は少し扱いにくい生地。

分類では衣装の生地のまとまりの中からのチョイスです。

つるりとしたよく滑る生地で、こういったものが時に扱いにくい場合があり、今回はまさにそれに当たりました。

アイロンで折り目を付ける作業において、変な方向へずれないよう工夫した点をご紹介したいと思います。

「わ」の2つ折りを正確にアイロンがけするコツの「待ち針」の役割

使用生地:ドットプリント、ポリエステル/100%、日本製。Lの字になっている残布で表地も裏地も使用。

表地裏地ともに同じ生地で3点のミニポーチ作りでは、これだけ使い切るぐらいの分量生地が必要です。

とはいえ、はぎれであることは間違いがないので、多めに余ったケースの1種の生地使いというバージョンです。

ちなみに縦横の向きは、写真で見る横線の一番上が生地の耳に当たるような横向きで撮影しております。

つるりとしてピンク色がとてもかわいい生地なのですが、何しろとても扱いにくかったです。

アイロンをかける時もまともにはかけられません。

アイロンの先の方で少しずつというかけ方でなければクシャッとなってしまうのです。

そういう生地も中にはあるということですし、衣装用のコーナーの生地ですので、「ツヤ」にポイントをおかれ、手縫いが実際多いかもしれません。

しかし、これを選んだことでかえってレアな使い方ということになるのです。

扱いにくい生地も多少苦労しながら、それと引き換えに分かる生地の性質なども大変良き学びです。

今回、こうした扱いにくい生地で「わ」を二つ折りする時に、いかに正確に折ることができるかということのコツになる点を見つけました。

やりがちなのは、そのままアイロンをそそくさとかけてしまおうとすること。

ちょっと待った!、ここで、ポイントがあります↓。

実際の場面がしっかり撮影できなかったので、紙でシュミレーションしました<m(__)m>。

このように、二つ折りを「わ」のところにアイロンをかける前に、まずは待ち針を確実に留めます。

ここでやっと「わ」の中心の位置が決定されるという考え方です。

待ち針無しだと、必ずずれが起きてアイロンを結局かけ直したり、「わ」の中心線が曖昧になってしまいます。

この、待ち針で留めた後に、アイロンをかけるという待ち針留めの存在があるということがポイントでした。

そのまま目で見てアイロンしてしまいがちですよね。

けれどもこのぴたっと正確に合わせるための待ち針の存在が結構なものなのです。

形が綺麗に出来上がる秘訣の1つとして綴らせていただきました。

完成:一番上から時計回りに、ファンデーションケース(サイズ:縦6cmx横8cmxマチ2cm)、ペンシルケース(サイズ:縦3.5cmx横15cmxマチ無し)、シャドウケース(サイズ:縦5cmx横7.5cmxマチ無し)。
内側もしっかり裏地が貼られています。
後ろ姿はこんな感じです。

縫いにくいといっても出来上がりは他の素材の時と同じように出来上がらねばなりません。

せっかくのかわいいピンク色の水玉ですので、「かわいさ」と並行して「良質さ」があることがとても大切になります。

あとがき

今回の最初の残布の状態の写真が分かりやすかったかと思いますが、処分するにはもったいないなと思うような分量の生地で製作するアイテムの3点セットです。

大きなバッグ製作だけではきっちり使い切るということが難しい部分もあります。

そうすると少しゆとりを持って生地を調達するので当然残布が最後に発生します。

メインバッグの失敗のフォローとして予備の生地として控えながら、その後に残った残布となってこういった小さいものが出来上がる順番がとても自然であり、望ましい使い方だと思います(^-^)。

バッグから取り出すその様子がエレガント、毎日がドラマチックで物語のようなシーンでありますようにとご用意した小物ケース【262】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

ハンドメイドのミニポーチを製作している自身は、作った品物そのものに対してではなく、その後のご利用シーンを常に想定するべきであると思います。

そうしたことで、製造に入れ込むメッセージのようなものが増してゆくのです。

このたびは、どんな生地でも作ることが可能なミニミニポーチなのですが、とびっきり春の草原のボタニカルな風景を演出するような3点を製作致しました。

ミニサイズながら大きなサイズのバッグと変わらぬ手の込んだ仕立て

例えば、新しい音楽のメロディーを聴いて、「このミュージシャンの曲なのでは?」と分かったり、歌声だけを聴いて歌い手が予想できたりということがよくあります。

この例のように、商品をパッと見て、「あっ、これは〇〇社製だ」と一目見ただけでで分かってもらえることは大きな目標です。

生地の選定、デザインの特徴、雰囲気すべてにおいて特徴あるものとして伝わったらとても嬉しいものです。

ここで、小さなこういったポーチのようなケースの特徴あるお仕立ての工夫をご紹介します。

1)バッグに使用する接着芯と何ら変わらぬ芯地を全面に貼る

ハンドメイドバッグと何ら変わりのない同じことをします。

芯地の種類ももちろん同じで、小さいものだからといって種類を変えたりはせず、そのまま大きなものが小さくなっただけのような仕立てをしています。

1)バッグに使用する接着芯と何ら変わらぬ芯地を全面に貼る。

2)マジックテープの補強に裏側にハード芯を当てる

こちらも1)と同様、ハンドメイドバッグと同じ手法です。

ハード芯は、ハード厚芯とハード薄芯の間のようなふんわりしていて硬くはないけれど、厚みは1mmほどあるような芯地を利用。

よく使う開閉の時のマジックテープ部分の補強に影の力として役立ってもらいます。

考えてみると、小さいからといってこの仕立てをしないということが反対に「なぜ?」と疑問に感じます。

2)マジックテープの補強に裏側にハード芯を当てる。

3)裏地を取り付けるお仕立て

ハンドメイドバッグの作りと同じように、表地と裏地を合体する形なので、裏地もきちんと取り付けます。

裏地があることにより、更に特別な芯地を入れずとも、ふんわりとしたものになります。

3)裏地を取り付けたお仕立て。

はぎれですので、表地と同じ生地でやむなく作ることもあり、全く別生地であることもありますので、バッグで作った時の組み合わせと違う裏地になるところも1点物志向が貫けます。

今回の場合は同じ表地です。

裏地が付くことでぐんと高級感が増しますし、仕立てもひと手間かけた手の込んだものになります。

長い目で見たら、この方が断然良いと考えます。

以上の主に3点が仕立ての特徴です。

完成した3点が実際に使われるイメージをしてみる

一番上から時計回りに、ファンデーションケース(サイズ:縦6cmx横8cmxマチ2cm)、ペンシルケース(サイズ:縦3.5cmx横15cmxマチ無し)、シャドウケース(サイズ:縦5cmx横7.5cmxマチ無し)

とりあえず、「コスメケース3点セット」という名目なのですが、使い道は自由。

ボールペンを細長いケースに入れても良し、キャンディや鍵を入れても良いのです。

ただ、特に日本人の性質として、与えられたその使い道に忠実という傾向があるようで、入れ物の使い方に対しては受動的なのです。

蚤の市などでよく、「何を入れる物ですか」と聞いてしまうところ、自身が以前販売したレンタルボックスでお世話になった時にも「入れる目的が思い浮かばない」などのフィードバックをいただきました。

しかし、こんな風にも考えられるのです。

「何にも縛られず自由に自分だけの使い道ができるケース」であると。

あとがき

「はぎれ」に対しては、こんな選択をしています↓。

はぎれなのだから手間暇かけずにさっと作るものなのか、大きなバッグを作った時と何なら変わらぬ同等の物に作るのかといったこと。

結局、後者を選びました。

バッグそのままの仕様で作ることがかえって自然であると。

出来上がるとじっくり眺める時間をとっています。

小さなものでも何かぐっとくるような感動がある品物を作った方が作った甲斐があるのです。

人生という「舞台」で、人間のさまざまな行動やちょっとした動きやしぐさは、すべて「演出」だと考えます。

1つ1つが素敵でエレガントなムーブメントでありたいものです。

バッグの中から、ボタニカルなミニポーチを取り出す「その人」が舞台の主人公なのです(^-^)。

カノコ素材はポロシャツだけじゃなかった、イメージとギャップのある素材をユニークに使ってみたメンズライクなコスメケース3点セット【247】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

最近新聞の記事でこんなことを発見。

男性用の化粧水や乳液をなんと「酒蔵業者」様が開発したり、「美容業界」発も男性コスメがいよいよ活発になってきた様子。

ここ近年、お化粧の入り口とも言える、化粧水や乳液の男性の売り上げが年々増加しているとのこと。

このたびは、コスメケース3点セットをポロシャツの素材のイメージがある「かのこ」の黒白ボーダーで作ってみました。

バッグと何ら変わらぬ仕様で丁寧に仕上げていく製作方法

<表地>カノコボーダーニット、ポリエステエル/55%、綿/45%、日本製。
<裏地>生地名不明、綿/100%、日本製。本来ストライプですが、横向きにボーダー柄に使います。

カノコ素材は決まってポロシャツのイメージなので、小さいポーチになっている意外性があって面白いかもしれません。

裏地の素材は縄のような先染めボーダーが素敵な生地。

本来ストライプの向きですが、横向きにボーダーにして表地に柄をそろえて使いました。

<コスメケース3点セット>一番下から時計回りに、ファンデーションケース(サイズ:縦6cmx横8cmxマチ2cm)、ペンシルケース(サイズ:縦3.5cmx横15cmxマチ無し)、シャドウケース(サイズ:縦5cmx横7.5cmxマチ無し)
一番左のファンデーションケースのみマチを作っています。その他はふんわり感で自然にできたマチです。

裏地があることで、接着芯だけ貼っても少し立体感が生まれます。

これが一重仕立てとの大きな差です。

「ふんわり」というやや抽象的な見た目は、物理的に生まれてくることもあるのです。

特にこうした小さなアイテムでは余計にそのことが顕著。

余計な内蔵物を入れなくても最低限の材料で立体的なお品が製作できる素晴らしさを発見しました。

あとがき

今回の生地がややメンズライクだったので、この経験がメンズ向けの製作のヒントになると良いです。

全くこのサイズ感にははまらないかもしれないので、どんなアイテムを入れるのかということも重要です。

まだまだ多くがメンズのコスメは化粧水と乳液あたりだと思いますので、もっとサイズが大きくないといけないので、自身が対応できておりません。

それにしても、いよいよ男性も化粧品を使用するというところへ来たのですね。

本来男性の方が「マメ」だと思いますので、拘り始めると深堀りが起きそうですね。

現在はあまり作られていないメンズ分野のこうしたたぐいのケース。

まずは、ハイブランドのポーチなどをお探しになるのではないかと思います。

一方で、自由自在にサイズを改良できるちっぽけなハンドメイド製作者ができることは、目的に合ったジャストフィットなサイズ感が可能なことです(^-^)。