まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
ここ最近ふと気になることがありました。
せっかくこれまでたくさんのブログ記事を書いているのに、記事が増えることでデメリットも起きていること。
それは、パッと見て読みたい記事を選べないことです。
数が増えるほどそうなり、最新の記事こそが目に付く場所にあるから見つけやすいという当たり前の構造になっていました。
ピクチャレスクの投稿記事はトレンド記事のような短い期間で莫大な読者様を集めたいものではなく、いつの時代も定番の内容で末永い信頼を得たいのだと、開始当初から意識してまいりました。
よって、過去の記事、それこそ一番最初に投稿した2018年の記事なども「手直し:リライティング」をして読みやすく整え、今後も末永い価値ある記事になるよう質を高めたいのです。
そうした中で、今頃気づいていて本当に鈍感なのですが(^_^;)、ブログに何かの検索のきっかけでたまたま訪れていただいた方とのご縁を大切に、他の記事にも目を向けてもらいやすくする工夫をしました。
それが「検索機能の設置」です。
検索機能は既製品と自分でプログラミングする方法の2つが主に紹介されていますが、それぞれメリットとデメリットがあるようです。
独自に調査しましたところでは、自分でプログラミングする方が本当に希望の形式が作れるということで本来はこちらが良いと思いました。
ただ、プログラミング例も拝見すると、何も知識のない者が到底できることではないようで、早い実行のためには、既製品にお世話になることに決めたのです。
検索機能が単純でよければ、「VK Filter Search」がお勧め、ブログ記事の中のキーワードにヒットして読んでいただけることで読者様と繋がれる
ネット情報では、「VK Filter Search」がお勧めの一番になっていました。
「ワードプレス」様との互換性がばっちりであることも後押し、早速導入。
ものの1分で当ブログ内に設置できました。
やり方は「ワードプレス」内のプラグイン→新規で「VK Filter Search」を検索して取り入れ、「有効化」ボタンを押して完了です。
詳しくもない私(^_^;)がこの「VK Filter Search」の特徴をご説明させていただきますと、たくさん記事がずらりと縦に並んだ一番上にまるで画像を貼り付けるかのように設置するだけです。
一番最初に「ブロックを追加」の+マークを押し、検索窓にこの「VK Filter Search」の名前を入れて呼び込むとすぐにブロックとして実際の検索窓が配置されます。
機能を有した画像のような感覚です。
そのような単純さもWEBに対して疎い者には向いていたようです。
では、実際にそれぞれのカテゴリー10種にすべて設置した検索機能の1つを試しに検索してみました。
少し分かりにくいのがここであり、特に選ばなくても、「キーワード」を入れるとすべてのカテゴリーの中から拾ってくれるからです。
もしかして、限定してどんどん囲い込む方法があるのかもしれませんが、あえて絞り込まないようにしている現在です。
そうしますと、結局は、「キーワード」の部分だけでも良いのだと思います。
そこが既製品、分野を絞り込みたい希望も多いのでしょう。
なかなか優れています。
ただ、検索した結果に表示される一覧では「アイキャッチ画像」が出てこない構造。
この検索機能の単純さなのか、ピクチャレスクが使いこなせていないだけなのか。。分かっておりません。
あとがき
当ブログ記事は、最初の投稿の2023.07.10からおよそ1年半後の2024.12.09に、ブログ記事の「手直し」の順番で、タイトルから見直しここまでを綴り直してまいりました。
読者様の立場に立ったことが最初の目的でしたが、ブログ手直しの際に直した後のチェックには、自分でもこの検索機能を利用させていただいております。
もし、「こんなワードに対して・こんな話題に対してのピクチャレスクの意見を知りたい」という場合などには、是非検索機能を使ってみてくださいませ(^-^)。