半製品のハンドメイドのお品を汚れなどから守るスカーフを使った収納のスカーフ選びについて【735】

まえがき

こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。

同時進行で複数のハンドメイド品を製作していく場合などがよくあります。

違うデザインの複数だったり、同じデザインの素材違いだったり。。。

その時に、グループに分けたりなどして、途中の製作段階のまま収納しておくことが多々あります。

ハンドメイド品も1日で作ってしまえるような簡素なものではもはやなくなってまいりまして、日にちをある程度要して完成していくものです。

ただ、あまりに日数がかかることも、実際の販売価格に見合う工数ではないと導けるわけで、速やかに仕上げていくことが望ましいと考えております。

今回は、この途中段階での収納時に利用しております風呂敷代わりのスカーフの選び方の一例です。

大判ながら丈夫で薄手のスカーフが風呂敷よりもグッド

半完成品であるのに細かくたたむのはやはり気になるものです。

できるだけ大きく広げたまま収納できるには、大きなスペースのとれる大判のスカーフがよいですね。

90cm四方近くあるものが良いかと思います。

こうして、支障がない程度で積み重ねて置く場合も。。風呂敷よりも軽くてコンパクトです。

スカーフと聞くと、シルク/100%のイメージがありますが、収納の場合はむしろ、シルクよりもポリエステルの方がしわが寄りにくく、ごわついていることで丈夫です。

装いのアイテムではないので、機能性重視。

それでも、インテリア映えなど好きな柄を選び、薔薇を中心とした花柄が使っていてい気持ちが良いです。

これもかなり何気ないようで結構大きなことです。

あとがき

使っていない収納使い用の大判スカーフは別でストックしています。

ちなみに、一番上の段の写真の小花のカラフルなスカーフは、入手時の面白いエピソードがありまして、同じお品を4点入手しています。

古着屋さん、ネットなどでほぼ同時期に同じものを集めました。それくらい魅力的な使い心地です。

「ジュン」というメーカーの洋服のブランドのものです。これだけたくさんあったということは福袋とかそんな品数の豊富だったものなのでしょうか。。

中古品で4点も見つかるなんて珍しくて、この入手エピソードも同時に価値を感じています(^-^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください