まえがき
こんにちは。picturesque(ピクチャレスク)です。
このたび、なかなかのボリューム感があるチェーンネックレスに出会いました。
太い線径であるということもないのですが、何しろたくさんのパーツを使っていることと、その構造が立体的であることからいい具合のボリュームが生まれています。
透かしみたいな隙間も多くて形が分かりやすい点も良いです。
チェーンネックレスの隙間の役割

大変美しいネックレスです。
この作りは、チェーンの中では、ツイストチェーンの作りに似ているなあと思いました。

構造としては似ています。もっとパーツが大きくなったのが今回のネックレス。

ひし形が、正方形の向きを変えたタイプであることが、何かこんもりとしたボリュームを作っているようです。
製造されたデザイナー様が素晴らしいのだと思います。
あとがき
チェーンといっても、パーツの向きとか形の違いで如何様にもデザインが生まれるのですね。
今回のデザインは、クリアでとても感じが良いです。
ペンダントとの違いは、チェーンだけで洒落た感じが出るかどうかということなので、なかなか重要なお仕事になるのがネックレス探しですね。
